鍼灸×言語聴覚士 双方を活かした施術
はじめまして、鍼灸師・言語聴覚士の田中貢司と申します。双方の臨床を活かした施術・相談を行っております。
鍼灸師になろうと思ったきっかけは中学時代に買った、ツボの本です。
当時は使いこなせず、これを使いこなす職業があるのかと興味を持って、
資格を取ろうと思いました。そのために高校、養成学校と過ごしました。
資格の為に勉強していくうちに一般的な鍼灸師ではなく、特色のある、自分だけにしかできにない鍼灸師なりたいと思い立ちました。当時は聴覚障害に興味を持ち、聴覚障害対象の鍼灸院を開設しようと思いました。少ない経験であるが聴覚障害の人の経験等をし、聴覚分野をより勉強しようと思い、安易ですが言語聴覚士の資格を取得することに決め、準備を進めました。養成学校での言語聴覚士の勉強や資格取得後の病院勤務で様々な患者様に出会ううちに考え方も変わっていきました。
そのような経緯を経て、
コミュニケーション自体に悩みがある人(聴覚障害、吃音、構音障害、しゃべり方が気になる)にも気軽に鍼灸施術を受けてもらいたい。
かつ上記の方の悩みを少しでも軽くできるような施術を作りました。
少しでも、お体を楽に幸せになるようにお力添えしていきたいと思います。
何かあればご気軽にご相談下さい。
- 趣味・マイブーム
散歩 スポーツ観戦 テレビ・動画視聴