オオエドオンセンモノガタリ ナルコオンセンコウウンカク

大江戸温泉物語 鳴子温泉・幸雲閣

3.60
口コミ
5件
写真
3件

口コミ

5

ロビーが広びろ!

5.00
投稿日

平日の午後3時にチェックインしました。フロントのお兄さんがとても気さくな方で、気遣いもとても上手で、丁寧な対応で、サービス業としての仕事ぶりが勉強になりました。
こちらのお宿はお客さん思いなスタッフさんが多いように感じます。

温泉は、大きく分けて3つあり、お宿の最上階の大浴場、別館の大浴場、1階のお風呂という感じで、お風呂の空きが来ません。

とてものんびりとくつろげる温泉です。

お部屋も広々としていてリラックスできました!

0

大江戸温泉

4.00
投稿日

大崎市鳴子にある大江戸温泉です。駐車場がホテルのすぐ向かいにあるので、便利です。
宿泊したのは、12月の末頃でしたのでたくさんの家族連れのお客さんがいました。
夕食や朝食はバイキングで、種類など豊富。案内をしてくれる方も元気がよく、良い接客でした。
ただ、部屋の中が暑かった、、。12月の真冬なのに、暖房を切っても何故か暑くて寝苦しかったのが残念でした。( ̄∇ ̄)

0

お風呂最高!

4.00
投稿日
予算
¥7,500

硫黄泉で身体の芯から暖まりました‼
熱目のお湯で長湯はできませんでしたが、何回かに分けて入りました。効能は入ってからのお楽しみ!
食事もバイキングスタイルで好きな時に好きなだけ食べれます。飽きさせないように工夫してるのが伝わりそれだけでも楽しかったです!
従業員の接客も丁寧で明るく良い気持ちになりました。また夏頃行きたいと思います。

0
station10
station10 さん

幸雲閣

5.00
投稿日

昨年大江戸温泉物語のグループになった鳴子温泉の幸雲閣。
バイキングプランで宿泊が平日6000円代とリーズナブルなのが嬉しい。
温泉も大浴場が広く、泉質が良いのでオススメの旅館だ。
料理はバイキングだが、種類が豊富でどれも美味し。
※現在、館内リニューアル中のため休館中。
3月1日にリニューアルオープン予定だ。

0
LEMON
LEMON さん

幕府奥医師 石川桜所ゆかりの温泉

4.00
投稿日

駐車場などは広いのですが、年期を感じさせます。鳴子駅からは大分離れていますので、車でしかいったことがありません。

駐車場を降りて中に入ると、1階のロビーも少々暗め。(やっぱり古いのかなぁ)と思いながら温泉のほうへ進む。

なるほど、だいぶ歴史があるのだと思うものを発見。
幕末に幕府のお抱え医師であった石川桜所がこちらの飲泉について効能を示したオブジェが旅館内の風呂場入口に飾ってあるのです。

石川桜所さんは登米市の出身で松島瑞巌寺にも石碑があるのですが、大変有名なお医者さんだったそうです。詳しいことはわかりませんでしたが・・・。

温泉は季節によってお湯の色が変化するそうで、大変珍しいそうです。

鳴子から秋田方面に向かって、さまざまな温泉街があるとのことですので、なるこの9つの泉質を楽しんだ後、温泉街のはしごも楽しいですね。

6

概要

住所

宮城県大崎市鳴子温泉車湯17

アクセス

最寄駅
バス停
  • 鳴子警察署前から200m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET