営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜14:00 17:30〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~14:00 | 休 | |||||||
17:30~20:00 | 休 |
口コミ

うなぎ料理
- 投稿日
長男が、家族をこちらの食事に招待してくれました
大きめの店構えで、1階はテーブル席・座敷があり、
2階は宴会が出来る広間があるそうです
母が座りやすいように、テーブル席を選んでくれて
2つのテーブルを使わせてもらいました。
私達夫婦・母には、鰻重定食・兄弟妹は、刺身定食にしていたようです。
飲み物は、ウーロン茶・キリンレモン・日本酒
鰻重定食には、ご飯が見えないくらい大きな蒲焼が乗っています
吸い物・漬物・小鉢2品・フルーツ・お刺身がセット
香ばしく焼かれて、甘辛い秘伝のタレがおいしい
くどさがないので、最後までおいしく食べる事が出来ました
母もおいしさと長男の心遣いに大喜びしていました
刺身定食は、マグロ・鯛・えびなど・小鉢・ご飯・味噌汁・漬物・フルーツ付き
新鮮で、おいしかったと聞きました
お店は、和風の佇まいで、大将が舟木さんとお友達なので、サイン・写真などがきれいに
並べられていて、友達思いというのが分かります
清潔感もあり、おもてなしも最高なお店
機会があれば、またこちらでうなぎが食べたいと思います
一宮市の外れにあり、岐阜羽島方面からもアクセスがいい
店舗表記が「うお六」となっていますが、「うを六」が正式名称のお店です。
このお店は、私がファンである舟木一夫さんの同級生のお店で、全国の舟木ファンが良くご存知のお店なので、店内にはサインや大入り袋などが飾られています。
ご主人は、舟木さんの親友と言う事で、テレビに出られたり、舟木ファンである事を告げれば、アルバムなども見せてくれます。
このお店のメインはうなぎ料理で、うな丼やうな重、白焼きなどがあり、うなぎ以外では刺身定食やエビフライ定食、焼き魚定食などがあります。
1階の席の他に、2階は宴会用の大きな座敷席があります。
うなぎの調理は関西風でした。
関東では背開きで、一旦蒸してからタレを付けて焼きますが、関西では腹開きで、そのままタレを付けて焼きます。
東京生まれの私は、柔らかでフワフワのウナギを想像していたので、パリパリと硬めの関西風には少々戸惑いました。(笑)
最寄駅の萩原駅からは離れているので、車で向かうのが良いでしょう。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ウオロク
うお六ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 萩原駅(愛知) から550m (徒歩7分)
- バス停
- 荒南から120m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~14:00
- 17:30~20:00
-
火
- 11:30~14:00
- 17:30~20:00
-
水定休日
-
木
- 11:30~14:00
- 17:30~20:00
-
金
- 11:30~14:00
- 17:30~20:00
-
土
- 11:30~14:00
- 17:30~20:00
-
日
- 11:30~14:00
- 17:30~20:00
-
祝
- 11:30~14:00
- 17:30~20:00
-
- 公開日
- 最終更新日