店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
【初心者の方、老若男女受講可能】
服の上から筋繊維を意識してもみほぐしていく手技療法から、足つぼ・ヘッドマッサージまで人体の構造やしくみを理解しながら、教科書だけでは学ぶことのできないもっとも効果的な手技や方法を学びます。
当校オリジナルカリキュラムを中心に即戦力の技術を身につけていき、開業・就職に向けての接客対応なども学んでいきます。
【習得後は】
初心者からでも即戦力となるプロを目指す方にお薦めです。
◆総合カリキュラム(1)
(52時間): 428,000円
※1回2時間~5時間
当校オリジナルカリキュラムを通じて
即戦力となるための技術の習得を目指します。
◆総合カリキュラム(2)
(74時間): 586,000円
※1回2時間~5時間
※女性限定
総合カリキュラム(1)に
アロマリンパマッサージが加わったコース。
セラピストに必要な知識・技術はもちろん、
マナーや接客技術の基本も習得します。
※価格は全て税抜きです。
¥313,500(税込)
<初めて整体を学ぶ方はまずこのクラスから>
【未経験からプロのセラピストへ】
人体は、骨格の歪みが基本的な不調の原因になっていることが多々あります。
整体のベーシックな技法は骨格を理解したうえで基礎技術を重視し、広範囲の方が受けられる身体に合わせた矯正法です。
整体は基礎がとても重要だと考えるからこそ、基礎技術を重視した内容となっています。
【習得後は…】
男性・女性共に人気の高い整体は需要も高く、骨格矯正を基礎からしっかり学んで、未経験からでもプロのセラピストへ転身可能なコースです。
初めて整体を学ぶ方はまずこのクラスから!
更にアドバンスコースでは、基本を学んだ方のみ受講が可能なコース内容で、上級の技術を身につけることができます。
お客様のご要望に応えられるセラピストになるためにはスキルアップが必須です!
全30時間(1回 2時間~5時間)
1か月~6か月
¥281,600(税込)
【女性のみ受講可能】
癒しの効果が高いアロマオイルを用いて全身をほぐしていくオールハンドの基本テクニックです。
リンパの流れを重視し、体液の流れ・筋肉・骨格を意識したリンパマッサージに加えて、更にリラクゼーション効果を高めるアロマフルボディの施術で心身を癒します。
【習得後は…】
セラピストやエステティシャンとして活躍の場が拡がります。
女性人気N0.1のアロマリンパマッサージは、自宅開業を目指して受講される方が非常に多く、就職にも有利となる技術の一つです。
ストレスの多い現代社会において、癒しを提供できるメニューのひとつとして技術を取り入れることは必須です。
更に、他店やライバルとの差別化を図りレベルアップを狙う方には、他では習得できない熟練のセラピストの秘技を学べるアドバンスコースがお薦めです。
28時間(1回 2時間~5時間)
1か月~6か月
¥298,100(税込)
【フェイシャルの神髄を極める!】
クレンジング→洗顔→ショートマッサージ→パック→仕上げ、のフェイシャル技術の基本と、皮膚の基礎知識・理論や皮膚の生理機能などの知識を習得します。
スキルアップではお客様の求める結果を出すディープな技術、アドバンスでは骨格・表情筋リンパの流れに沿って行う、小顔リフティングのスペシャル施術を学びます。
【習得後は…】
数あるマッサージ店、サロンの中で埋もれてしまわない技術!
まずは徹底的に基本を身につければ、エステティックサロンへの就職、独立開業の扉が開けます。
デリケートなフェイシャル技術では、基本がとても重要になりますが、ライバルの多いこの業界では更なるスキルアップ、上級の技術を身につけることを強くお薦めします。
26時間(1回 2時間~5時間)
1か月~6か月
¥218,900(税込)
【フットトリートメントと足つぼをWで習得!】
足裏は第二の心臓と呼ばれています。手のみを使って足裏にある臓器や器官の反射区をくまなく刺激しながら揉みほぐし、全身の血行を促進して自然治癒力を高める、心と身体のリラクゼーションを得るための技術を習得します。
フットトリートメントは単体でも他の施術と組み合わせても効果がありますので、積極的に習得したい手技の一つです。
足つぼを一緒に習得できるコースは稀ですので人気があります。
【習得後は…】
エステティシャンを目指すなら必ず身につけましょう!
リフレクソロジストとして短期間で技術者になりたい方、セラピストやエステティシャンなど更なるスキルアップを目指す方にお薦めです。
初心者の方から、リンパマッサージやフェイシャルなどの基本を習得された方が、他店やライバルとの差別化を図るために受講されています。
22時間(1回 2時間~5時間)
1か月~6か月