📝ブログ更新しました
https://preview.studio.site/live/EXaw51YROD/blog/wWtLlaDP
みなさん、こんにちは。
セルフケアが学べるサロン DIPROM
理学療法士 代表の伊藤奈々です。
お年寄りから若い方までみられている
スマホ首やストレートネックをご存知でしょうか?
今や現代病とも言われており、
スマホ首(ストレートネック)に該当する方が続出しています。
スマホ首(ストレートネック)とは、
1.首の後ろの筋肉がつまり、動きが悪くなっていきます。
2.胸が丸くなり(猫背になり)、首同様に動きが悪くなってしまいます。
今回は、自分がストレートネックかどうか分からない方もいらっしゃると思うので、チェック方法を紹介したいと思います!
なので、スマホ首のチェック項目に当てはまるか確認してみましょう。
①-1.姿勢の確認
「かかと」と「お尻」と「肩」を壁につけ、
•頭が前に出る場合
•着くが首周りに力が入る場合
•腰が反り過ぎている場合
どれか一つでも該当する場合はスマホ首の疑いがあります。
①-2.姿勢の確認
•猫背や反り腰がある
•O脚やX脚
•座る時、浅く座り
•背もたれに寄りかかる
どれか一つでも該当する場合はスマホ首の疑いがあります。
②症状
1.肩、首、ふくらはぎのはり感がある
2.呼吸が浅い、睡眠が浅い
3.頭痛やめまいがある
4.手先の冷えや痺れがある
スマホ首が酷くなるにつれて1→4へと進行していきます。
スマホ首の人はご自身の程度がお分かりいただけたでしょうか?
次回は、そんなスマホ首の治療法についてお話しできればと思います。