店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥17,600(税込)
お掃除の範囲は、どこでも。
お買物に、ランチに、美容院に、自分磨きの間に、自宅磨きもしませんか?
もちろん、ご在宅中の作業も大丈夫。
事前に気になる場所を打ち合わせ。
優先順位を決めて、効率よく作業して行きます。
9時または13時スタートから3時間。
ご希望の場所をピカピカに。
例えば・・・
レンジフードとガスコンロ周り。 トイレと洗面台と、お風呂の浴槽下内部。
エアコンクリーニング1台と、空気清浄機フィルター、家中の換気扇など。
組み合わせは、お好みで。
他店には無い、ベッドマットレスクリーニング、エコ洗剤を使った安心エアコンクリーニングもお選びいただけます。
ただし、3時間パックでは、マットレスはダブルサイズ1枚まで、
エアコンは1台までとなります。(エアコンクリーニングと、ハウスダストクリーニング両方のご指定は、機材の準備上難しいので、ご指定いただけません。
¥31,350(税込)
お掃除の範囲は、どこでも。
家中の掃除機掛けや、ほこり取り。収納内部の整頓とお掃除、従来のハウスクリーニングではお請けしなかったお掃除も対象に。
一人では挫折しがちな断捨離も、お掃除しながら一緒に取り掛かれば、きっと1日で終わるはず。
収納アドバイス、お掃除の仕方もレクチャーいたします。
お年を召して難しくなった不用品の整理や処分のお手伝いもいたしますよ。
(処分品のお引き取りは承っておりませんが、自治体引き取りのお手伝いをいたします)
日帰りご旅行中、お泊りご旅行中の作業も、事前確認・鍵の受け渡し方法をキチンと決めて、お請けしております。
旅先から帰ったら、家の中がスッキリ片付いているなんて!ホントに幸せ感じちゃいますヨ♪
もちろん、ご在宅中の作業も大丈夫。
1ヵ所終わったら、次の清掃場所を指定していただくのも、結構です。
例えば・・・
レンジフードとキッチン一式+キッチンの家電品の清掃、冷蔵庫内の清掃と整理。
キッチン床の清掃ワックス掛け。
エアコン2台とベッドマットレスダブル1枚、室内掃除機掛け、ほこり取り。
などなど。組み合わせは、お好み次第です。
他店に無い、人気のベッドマットレスクリーニング、エコ洗剤を使った安心エアコンクリーニングもお選びいただけますので、本当にお部屋の中丸ごとお掃除。
ただし、6時間パックでは、マットレスはダブルサイズ2枚まで、エアコンは2台までとなります。
注意 浴室一式とキッチン一式の同時選択は出来ません。
エアコンクリーニングと、ハウスダストクリーニングの同時選択は出来ません。
床洗浄、ワックス作業は対象外です。ただし、トイレ床・洗面室床、キッチン
床など狭い範囲での床作業は、対応出来る場合もございます。
まずは、ご相談ください。
¥12,960(税込)
エコ洗剤使用で、小さなお子さんも、お年寄りも、ペットがいても安心!
エアコンのスイッチを入れると、イヤ~な臭いがする・・・
エアコンをつけると、しばらくセキやくしゃみが止まらない・・・
エアコンをつけると、電気の消費量が上がったようだ・・・
以上の点が1つでもあれば、エアコンクリーニングが必要です。
2台以降は1台10,000円(税込 10,800円)となります。
(複数台割引は、同一日に作業出来る場合に限ります。)
家庭用大型壁掛けエアコン(幅101から120cmまでの大型タイプ)
1台 14,000円(税込 15,120円)
エアコン × 浴室
3時間パックを利用したエアコンクリーニングが、お得です。
エアコンクリーニングでお借りした浴室を、そのままお掃除。
気になっていた浴槽下の中も、高圧洗浄機で一緒にお掃除。
時間が余れば、その他の部分。また、トイレのお掃除なども対応いたします。
おそうじふくふくのエアコンクリーニングに使用している洗剤は、牛のミルカー(自動乳搾り機)の洗浄の為に開発された商品“ピア”を使用していますので、小さなお子さん、お年寄り、ペットがいても安心。
廃液も酪農地の自然を破壊しないように作られ環境保全に繋がる、素晴らしい洗剤です。
¥18,360(税込)
日頃奥様がもっとも気にしている所、それは奥様のお城とも言うべき、キッチンですね。
毎日使う所だから、キレイにして置きたいのはやまやまだけど、ちょっと怠けているウチに汚れが固まってしまった・・・
そんな汚れを落とすのは、時間もかかるし、労力もかかります。
そんな時こそ、プロにご依頼ください。諦めていた頑固な汚れ、ベトベトした油汚れもスッキリ落として、明るい清潔なキッチンに甦らせます。
プロのお掃除で、汚れが付きにくく、また付いた汚れも落としやすくなります。
注意:レンジフード、換気扇のお掃除は含みません。
流し台、調理台、ガス台の長さ合計240cmを超える場合は、お時間もかかりますので、別途お見積りとなります。
作業時間:使用状況、汚れ具合により異なります。約2時間半~4時間)
ガスコンロが IHヒーターの場合、2,000円OFF
キッチン + レンジフードクリーニングセットでお掃除
おそうじ6時間詰め合せで、28,500円(税込)
キッチン(17,000円)レンジフード(14,000円)が
↓
4,980円もお得!!
¥15,120(税込)
キッチンでの油汚れや、煙を排出してくれるレンジフード。
すぐ外せるフィルターは、お掃除なさってる奥様も多いと思いますが、
フィルターの後ろにある「ファン」の汚れはどうですか?
ここの羽根に油が溜まっていたり、ケース内部に油が溜まると、
ファンの働きが悪くなり、結果調理中に煙に含まれる油が、
キッチンだけでなく、リビングや浴室の方にまで蔓延してしまいます。
レンジフード内部のお掃除は、手を切りやすく危険です。
ぜひ、プロの手にお任せ下さい。
プロのお掃除で、汚れが付きにくく、また付いた汚れも落としやすくなります。
キッチン(ガスコンロ、各収納)のお掃除は含みません。
フードの幅90cm程度の標準サイズの料金となります。
フード幅90cm超 17,000円(税込 18,360円)
作業時間:使用状況、汚れ具合により異なります。約2時間~3時間
フードなし、プロペラ型換気扇のみ 10,000円(税込10,800円)
キッチン + レンジフードクリーニングセットでお掃除
おそうじ6時間詰め合せで、28,500円(税込)
キッチン(17,000円)レンジフード(14,000円)が
↓
4,980円もお得!!
¥18,360(税込)
一日の疲れを取る、癒しの場・浴室はいつもきれいにしておきたいもの。
でも、カビや水垢、石鹸カスなどで、まめにお掃除しているつもりでも、
いつの間にか汚れが蓄積されています。
こびり付き、硬くなってしまった汚れは、なかなか取れません。
そんな時、プロにおまかせください。
サッパリと明るい浴室で、明日への活力を取り戻しましょう!
プロのお掃除で、汚れが付きにくく、また付いた汚れも落としやすくなります。
0.75坪(120×160)タイプの浴室料金です。
1坪タイプ(160×160)は、20,000円(税込 21,600円)となります。
浴槽・洗面・トイレが一緒になった3点ユニットタイプは、
21,000円(税込 22,680円)となります。
それ以上の大きさのものは、別途お見積りとなります。
作業時間:使用状況、広さ、設備、汚れ具合により異なります。約3時間~4時間
¥10,800(税込)
毎日お世話になるトイレ、汚い場所というイメージがありますが、家の中でもっとも清潔にしておかなくてはならない場所でもあります。
目につく汚れは落としても、細かい部分の汚れを落としていないと、
それが匂いの原因に・・・
トイレ掃除なんて簡単でしょ?と言うなかれ。
プロのトイレ掃除は違います。
プロのお掃除で、汚れが付きにくく、また付いた汚れも落としやすくなります。
衛生陶器(便器)を含む、ドア、床など、トイレ全体のお掃除となります。
内部に手洗いが付いた、比較的大き目のトイレにつきましては、別途お見積りと
なります。
窓については、内側のみの拭き掃除は料金内で行いますが、網戸・ブラインド・
窓外側などの清掃の場合は、別途料金となります。
便器・タンクのみのクリーニングは、8,000円(税込 8,640円)となります。
作業時間:使用状況、汚れ具合により異なります。約1時間~1時間半
¥15,120(税込)
床のお手入れはしたいけど、家具を動かすのが面倒。
化学ぞうきんでお掃除してるから大丈夫、そんな風に思っていませんか?
お部屋の中で大きな面積を占める床。床がきれいだと、お部屋全体も明るくなります。
長年塗り重ねたワックスも、一度剥がして塗りなおしてみると、床が生き返ります。
床はぜひ、プロの手でお掃除を!
10帖以上の場合、1帖に付き1,400円が追加料金となります。
ワックスの剥離作業を伴う場合は1帖に付き800円追加となります。
また、床上の家具等の移動は、お客様にお手伝いをお願いしております。
また、ピアノの移動はお受けしておりません。
作業時間:汚れ具合、広さ等により異なりますので、お見積りの上でご提案させていただきます。
カーペットのクリーニングも承っております。
詳しくは「カーペットクリーニング」ページをご覧ください。
申し訳ございません!
只今、一般ご家庭の家具がある状態でのフロアクリーニングは、承っておりません。
お引越し後、ご入居前のお荷物の無い状態でのみ承っております。ご了承ください。
¥6,480(税込)
簡単と思われている窓ガラス・サッシのお掃除。
プロのお掃除は、防汚に優れ、キレイが長持ちすると、お客様から大変喜ばれます。
ガラスがキレイだと、気持ちも明るくなりますね!
おそうじふくふくのガラス・サッシクリーニングは、キレイにするだけではありません。お掃除終了後も、汚れの付きにくい、お手入れのしやすい仕上げをしております。その為、少々作業時間がかかりますが、その仕上がりは触っていただければきっと判っていただけると思います。お試しください!
プロのお掃除で、汚れが付きにくく、また付いた汚れも落としやすくなります。
大(掃き出し窓サイズ) 6,000円(税込 6,480円)
小(上記以外) 4,000円(税込 4,320円)
雨戸・シャッターは、1枚1,000円(税込1,080円)となります。
網戸、サッシレール、窓内側枠、カーテンレールの清掃を含みます。
はめ殺し窓、ジャロジー窓、その他特殊な大きさの窓は、別途お見積りとなります。
作業時間:汚れ具合により異なります。大約1時間 小約40分
オプションメニュー
窓がキレイになったら、ベランダの汚れも気になりませんか?
排水口・排水溝・室外機表面まで、洗剤+ブラシで、キレイにいたします。
ベランダ清掃 5,000円 (税込5,400円)6帖・約10㎡まで
¥7,560(税込)
布団がカビ臭い、布団に入るとセキが出る、クシャミが出る、体がチクチクする、そんな事はありませんか?
寝具の奥に潜む、ハウスダスト(ダニの死骸、排泄物、カビなど)が原因かもしれません。
また、マットレスは毎日使用しますが、中々お手入れがしずらいもの。
何年分かのホコリを、除去しませんか。
寝具のケアと共に、お部屋の空気もきれいにする掃除機で作業いたしますので、
朝の目覚めが違います。1度、お試しください。
マットレス 7,000円/1枚(シングルサイズ)税込 7,560円
布団・毛布・
ベッドパッド 3,000円/1枚(シングルサイズ)税込 3,240円
羽毛掛け布団・敷き布団で、綿を止める“綴じ糸”があるものについては、ブラシにより切れてしまう事がありますので、カバーをかけた上からの、吸引のみとなります。
この場合、洗剤は使いませんが、ハウスダストの除去は、出来ます。
【サイズ別料金】
シングル 97×195 7,000円 税込7,560円
セミダブル 120×195 10,000円 税込10,800円
ダブル 140×195 10,000円 税込10,800円
ワイドダブル 150×195 15,000円 税込16,200円
クィーン 160×195 15,000円 税込16,200円
キング 180×195 15,000円 税込16,200円
ロング 長さ207以上 15,000円 税込16,200円
¥10,800(税込)
10,000円/6帖まで 税込 10,800円
追加 1帖につき 1,620円(税込)
ペットの抜け毛にお困りの方、ペットがカーペットにオシッコをしてしまってお困りの方、当店のカーペットクリーニングは、ペットの抜け毛もしっかりとれます。
また、専用洗剤の使用で、ペットのオシッコのニオイもとれます。
(古いものについては、とれない場合もございます)
オシッコのシミ、食べ物、飲み物のシミなどは、完全に取れない場合もございます。まずは、ご相談ください。
シルクのカーペット、ウールのカーペット、素材を選ばず洗える、ドライクリーニングとなっております。
1.5cm以上の毛足の長い段通、シャギーカーペットなどは、お取扱いできません。
¥10,800(税込)
10,000円/2人掛けまで (税込 10,800円)
座面の幅、120cmまで(肘掛け外側から、反対側の肘掛け外側までの長さ)
3人掛けは、15,000円となります。(税込16,200円)
ゆったり寛いで、TVを見たり、本を読んだり、時にはそのまま眠ってしまったり。
ソファ周りで、ほとんどの時間を過ごしている方も、多いと思います。
ソファは、幾つかのマットで出来ていて、その隙間に、食べこぼしたお菓子や抜け毛なども多く入り込んでいます。
実は、それら“ハウスダスト”をエサとしているのが、ダニ。
ソファでお子さんが跳ねると、お母さんが咳込んでしまう、なんて事も起こります。
ソファ、家では洗えませんよね。。。でも、おそうじふくふくなら、洗えます!
布張りソファに限ります。革張りソファの施工は、承っておりません。
¥10,800(税込)
10,000円/6畳まで (税込 10,800円)
追加 1畳につき、 1,500円(税込1,620)円
畳は、日本で利用されている伝統的な床材です。
芯材になる板状の畳床(たたみどこ)の表面を、い草を編み込んで出来た敷物状の、畳表(たたみおもて)でくるんで作られています。
畳は、適度な弾力性、高い保温性、室内の調湿作用や空気浄化作用など高い機能を持っていて、高温多湿の日本の風土にあった素材と言えると思います。
それでも、近年住宅の高密度化等に伴い、ダニ等の害虫が繁殖しやすいこと、カビが生えやすいこと、などの理由から新素材が利用される場合が多くなってきました。
昔の大掃除の風物詩のように、畳を日光に当て、叩いてホコリを払う、と言った事もしにくくなり、日頃の畳のお手入れ不足から、カビが発生してしまう事も多くなっております。
おそうじふくふくでは、ハウスダストクリーニングに特化した専用掃除機を使用し、畳の中のハウスダストを叩き出します。
¥27,000(税込)
一般のお客様の、中古物件の引越し前清掃、退去後物件のクリーニング
賃貸物件オーナー様の、引越し前後のお部屋全体トータルクリーニングは、
個別のクリーニングより、かなりお得なセットとなっております。
作業内容は、個別のお掃除と同じ。収納内部や、換気扇シロッコファン、スイッチプレートまで、徹底清掃いたしております。
その他、オーナー様のご予算に応じたクリーニングのご相談にも応じられます。
【お部屋の広さ・間取りによる料金】
1R/1K 25,000円(税別)25㎡まで
1DK 30,000円(税別)30㎡まで
1LDK/2DK 40,000円(税別)40㎡まで
2LDK/3DK 50,000円(税別)50㎡まで
3LDK/4DK 65,000円(税別)65㎡まで
4LDK/5DK 80,000円(税別)80㎡まで
それぞれ、超過分は1㎡1,000円となります。
例)3LDK 60㎡の場合は、65,000円となります。
一戸建て住宅の場合、1㎡/1,500円となります。
5LDK以上の場合は、お見積りの上ご相談とさせていただきます。
テラスハウス、メゾネットタイプは、一戸建て料金となります。
8帖以上をLDK、8帖未満をDKといたします。
5LDK以上の場合は、お見積りの上ご相談とさせていただきます。
テラスハウス、メゾネットタイプは、一戸建て料金となります。
8帖以上をLDK、8帖未満をDKといたします。
ご家庭の水回り、お部屋全体のお掃除を、定期的にお手入れしませんか?
お掃除は家のメンテナンス。定期的に手を入れる事で、汚れの堆積を防ぎ、汚れにくくします。
お掃除色々3時間詰め合せで、定期的にご自宅のお手入れをしませんか?
アパート、マンションの共有廊下、エントランスなどは、物件の顔。
特に、ゴミ集積場などを整えておくと、物件全体の印象が変わり、入居希望者の内見の際に好印象となります。長期安定入居、空室の早期入居など、オーナー様のメリットも上がります。
オーナー様のご希望を伺った上で、メニューを作成し、ご提案いたします。