いっこう
和食
中野駅(東京)から徒歩2分(160m)
中野の路地裏で見つけた「一紅」さんへ。 赤提灯の優しい明かりに導かれるように、暖簾をくぐりました。 カウンター席に座ると、大将が笑顔で迎えてくれて、 心がほっと和みます。今宵のおすすめを聞きながら、 お任せコースをお願いしました。 先付けは、蕪の桜色漬け。 淡い紅色が目にも美しく、 優しい酸味が食欲をそっと誘います。 お造りの盛り合わせは、 真鯛、鰹、平目と、どれも新鮮そのもの。 丁寧に引かれた昆布締めの鯛は、 旨みがぎゅっと詰まっていて感動的。 煮物椀は、若竹煮と桜麩。 出汁の香りが立ち上る中、 春の訪れを感じる優しい一品です。 焼き物は、金目鯛の煮付け。 とろりと煮含められた身は、 箸をつけた瞬間にほろりと崩れます。 小鉢の数々も丁寧な仕事。 蓮根金平に、ほうれん草の胡麻和え、 きんぴらごぼうと、どれも懐かしい味わい。 お食事は、筍と桜海老の炊き込みご飯。 ほんのりと紅い色合いが春らしく、 桜海老の香ばしさが食欲をそそります。 大将との会話も楽しく、 江戸前の仕事を今に伝える話に、 すっかり時を忘れてしまいました。 お酒も豊富で、季節の地酒との相性も抜群。 一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気が、 通いたくなる理由の一つです。 また季節の移ろいを感じに、 訪れたいと思います。 ごちそうさまでした♪
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。