気軽に始めて、身に付く技あり。
物を考えてつくることが好きです。
書道は、小学生1年から続けています。
展覧会で賞をいただくと、とても嬉しくて
毎回納得のいくまで書き続けていました。
高校で隷書を学び始め、とても興味を持ち
展覧会用に作品をつくるようになりました。
その後、社会人になっても続けることができ、
途中で師匠を変えることになり、
現在大井岳陵先生にお世話になっています。
新聞社のカルチャー教室や
小学校への書写指導も行っています。
私生活では、海外好きです。
多いときは、1年に5回も渡航したこともあります。
コンスタントに1年に2回は、海外へ出かけていました。
お気に入りは第二の故郷だと感じたスリランカです。
語学留学生として長期滞在したこともあり、
まだまだ発展途上のゆっくりとした暖かい時間が貴重でした。
10回も訪れています。
子供が産まれてからも海外へ家族で出かけています。
だいたい海外へは2週間くらいの滞在で
ゆっくりと過ごすのが楽しみです。