こんな方におすすめします
その時だけ揉んで楽になるだけでは物足りない、根本から腰や足をよくしたい。
家でできるセルフケアを教えてほしい。食事のアドバイスもしてほしい。
仕事も家事も両立しながら自分らしい生活を送りたい。病気したくない。要介護になりたくない。
「貴女のかかりつけ治療院になりたい」
当院はそう考えています。「揉んでもらったその時だけ楽になるがすぐ戻る」というのは焼け石に水であまり意味がないと思いませんか?
癒し目的のリラクゼーションサロンではすっきりしない方へ。
当サロンの代表・渡邊は長年、要介護の高齢者専門の訪問鍼灸マッサージを行ってきました。要介護の方は全員もれなく歩き方に不具合があり、私はどうしたら痛みが取れるか・楽に歩けるようになるか。そのことを考えながら施術してきました。高齢者の方はみなさん話し相手に飢えているので施術中はずっとおしゃべりしています。それこそ子供の頃の話からこれまでの人生すべてお話してくださいます。そこから分かってきたことがたくさんありました。
それぞれの方に日常の体の使い方のクセというものがあり、それが積み重なって今のお体に影響していることが聞き取りと施術で分かってきました。
当院はその経験を活かして症状の根っこにある深い原因や体のクセなどを探して再発しない(またはこれ以上悪化しない)ところを目指します。
手技はもみほぐし・ツボ指圧・ストレッチ・筋膜リリース・骨盤矯正などを組み合わせ、その方に最適な施術をさせていただきます。
場合によってはしっかり効果を出すために痛みを伴う施術をする場合がございます。もし痛みに弱い方には様子を見ながら施術しますのでご安心ください。
何が原因で痛みや不調が起きているのか?
お話を伺いながら原因となっている日常生活上の要因を一緒に探ってゆきます。
その方に合ったセルフケア・お手当て・お食事をアドバイスいたします。
- 得意なこと
しっかり指圧ができること(弱もみもできます)