JR下総中山駅南口の真ん前にある焼鳥屋さんです。
拘りの材料を使用しており、何を食べても旨いです。
串物は1本から注文出来ます。テイクアウトにも対応(繁忙時には対応出来ない場合もあります)。
焼鳥 170円
ねぎま 170円
かわ串 170円
鳥レバー 170円
砂肝 170円
つくね(タタキ) 200円
なんこつ 200円
はつ 210円
はつもと 210円
テール焼 250円
手羽焼 280円
ささみ 300円
大串 300円
ピーマン肉詰 250円
UFO焼(玉ねぎ肉詰め) 250円
しいたけ肉詰 280円
大名焼(蓮根肉詰め) 650円
玉子串 210円
いかだ 260円
ししとう 260円
鶏わさ(ささみ) 600円
鶏刺身(もも) 800円
もつ煮込み 350円
うなぎ肝煮 400円
豚レバー(網焼き) 350円
おしんこ 300円
焼おにぎり(二個) 350円
鶏スープ 300円
営業時間
- 本日の営業状況
- 17:00〜24:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~24:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 17:00〜
- 定休日補足
- 水曜日
口コミ
単純に他の焼鳥屋と比べると価格的にはちょっと高めかな?とは思いますが、それなりの素材が使われていますので納得の価格だと思います。
1種類「2本」以上での注文を求める焼鳥屋も少なくないですが、ここは「1本」から注文出来るので、1人客には嬉しいですね。
日本酒は、札幌の蔵元「千歳鶴」が置かれているのですが、居酒屋ではあまり見掛けない「純米 二六」なんてお酒まで定番で提供されています。
串焼きは基本的に(「はつもと」はタレでのみ提供)塩焼きで食べることをおススメします。
素材が良いので、適度な塩で焼くことにより、素材の旨みが引き出され非常に美味しく頂けます。是非行ってみてください!
何を食べても旨いです!
- 投稿日
- 予算
- ¥4,000
単純に他の焼鳥屋と比べると価格的にはちょっと高めかな?とは思いますが、それなりの素材が使われていますので納得の価格だと思います。
1種類「2本」以上での注文を求める焼鳥屋も少なくないですが、ここは「1本」から注文出来るので、1人客には嬉しいですね。
日本酒は、札幌の蔵元「千歳鶴」が置かれているのですが、居酒屋ではあまり見掛けない「純米 二六」なんてお酒まで定番で提供されています。
串焼きは基本的に(「はつもと」はタレでのみ提供)塩焼きで食べることをおススメします。
素材が良いので、適度な塩で焼くことにより、素材の旨みが引き出され非常に美味しく頂けます。
あと、このお店には小技を使った料理がいくつかあります。
例えば、「ササミ」の串焼きですが、肉の中に「しその葉」が仕込まれているのですが、どうやって入れたの??だったり・・・
「大名焼」は、厚切りの蓮根の穴につくね(タタキ)の肉が入った状態で網焼きしたものですが、単純に蓮根を切ってつくねの肉を仕込んで焼いても、肉が縮んで穴に定着しないと思われるのですが、しっかりと蓮根とつくねの肉が一体化した状態で焼かれて出てくるので、どうやって仕込んでいるの??って感じで・・・色々と興味の尽きないお店です。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
とりごや
鳥ごやジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:00~24:00
-
火
- 17:00~24:00
-
水定休日
-
木
- 17:00~24:00
-
金
- 17:00~24:00
-
土
- 17:00~24:00
-
日
- 17:00~24:00
-
祝
- 17:00~24:00
-
- 営業時間補足
- 17:00〜
- 定休日補足
- 水曜日
- 公開日
- 最終更新日