• 店舗公式

フットケアサロンアヤ

フットケアサロン綾

足をきれいに!健康に!

3.64
口コミ
4件
写真
14件
更新日

爪が痛い! もしかして陥入爪!

爪が痛い! もしかして陥入爪!の写真

「爪が痛いです。巻き爪ではなさそうなんですが」と。
見せてもらうと、陥入爪。
陥入爪は、爪が埋もれてしまっている状態。皮膚にくい込んでしまうので痛みます。
一見、巻き爪はそんなになさそうと思いますが、深く埋もれて見えていなかったりします。
原因の多くは、爪の角(コーナー)を爪切りで切り落としてしまうこと。基に巻き爪があって、痛み対策で角を切っているという人も多く、この場合巻き爪も陥入爪も進行していくことが多いです。

陥入爪はなぜ痛いのでしょう?
埋もれて皮膚を圧迫しているから。それと、爪は前に伸びるので余計に刺さっていきます。また、つらい痛みがある人は、もしかしたら爪の角を切った際、切り残しがトゲの様になっていて、皮膚に刺さっているかもしれません。また、爪の角をむしり取るように切っておられる場合は、奥の方まで傷ができて、出血したり化膿してりしているかもしれません。サカムケをむしり取ると傷ができますよね。あれと同じイメージです。

ではどうしたらよいでしょうか?
陥入爪は、爪を育ててキレイに伸ばしてあげると解決します。
「陥入爪補正」は埋もれた爪を助けてあげることと、キレイに伸びることを助けます。
写真は陥入爪補正ビフォーアフター。こんな感じです。いい感じでしょ。
「快適です!」「めっちゃ楽!」と喜んでもらえています。
お困りの方、もしかしてと気になる方、お気軽にご相談ください。
皮膚科に診てもらった方が良い場合は案内しますので、窓口としてもどうぞお気軽に。

爪が痛い! もしかして陥入爪!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
149

日付別

2025年04月
5
2025年03月
2
2025年02月
2
2025年01月
4
2024年12月
4
2024年11月
3
2024年10月
7
2024年09月
4
2024年08月
2
2024年07月
3
2024年06月
4
2024年05月
3
2024年04月
2
2024年03月
4
2024年02月
4
2024年01月
2
2023年12月
2
2023年11月
7
2023年10月
4
2023年09月
1
2023年08月
2
2023年07月
2
2023年06月
3
2023年05月
3
2023年03月
1
2023年02月
1
2023年01月
2
2022年12月
3
2022年11月
4
2022年10月
2
2022年09月
4
2022年08月
1
2022年07月
5
2022年05月
2
2022年04月
1
2022年03月
5
2022年02月
1
2022年01月
4
2021年12月
3
2021年11月
2
2021年10月
1
2021年09月
1
2021年08月
1
2021年07月
1
2021年06月
4
2021年04月
2
2021年02月
2
2021年01月
2
2020年12月
2
2020年11月
2
2020年10月
1
2020年09月
2
2020年08月
2
2020年07月
1
2020年06月
1
2020年05月
1
2020年03月
1
2020年01月
2

概要

住所

京都府綾部市西町1丁目48-1カサセントロ1階

アクセス

最寄駅
バス停
  • 西町から130m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

5月営業カレンダー NEW

5月営業カレンダーの写真
更新日

巻き爪と肥厚爪の補正 第2弾

巻き爪と肥厚爪の補正 第2弾の写真
更新日

巻き爪と肥厚爪の補正

巻き爪と肥厚爪の補正の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET