口コミ

美味しい!
- 投稿日
名古屋の近鉄地下にあるパン屋さんです。チョコリングで有名なお店ですね。名古屋にはときどきでかけるので、近鉄に寄ったらこちらにも来店しています。定番なので、チョコリングはまず購入し、ほかのものも家族へのお土産にもいくつか購入。美味しそうで、ついつい多く買い物してしまいます。どちらのお品も美味でした。家族も喜んでいました。
地元にもアンティークはあるのですが、地域限定のチョコリングがよくあるのでのぞいてみました。
行った時間が悪いのかもともとないのか、ここには限定チョコリングはありませんでした。
この辺りの地下街はパン屋がたくさん立ち並んでいて、激戦区なのですが、チョコリングが大好きです。チョコがたっぷり入っていて、チョコ好きにはたまりません。
もちろんチョコリング以外もおいしいですよ!
仕事で名古屋出張中です!
疲れてくると甘いものが無性に食べたくなるんですよー!
調べたらここがでてきたので行ってみました\(^o^)/
パンやケーキがあります!
とても美味しいです!
甘さもぼくにはピッタリでした!
とろなまドーナツ♪
お土産でいただきました、ラッキー!
今まで"なま"ドーナツは食べたことがなかったので、興味津々。
いただいたお土産には12種類入っています。
全部おいしく食べたのですが、その中でも、キャラメル、マンゴー、クリームチーズの3つがお薦めかなぁ〜☆
女性はクリームチーズが一番好き!という人が多いかも。
このなまドーナツって、スポンジケーキとババロアの組み合わせです。
つまり、ババロアの種類がたくさんあって、その分だけ種類があるという感じですね♪
機会があればお取り寄せしたいかな。
これって、自分で食べるより人にあげたら喜ばれます!
見た目がカラフルでカワイイ、そして選べる楽しみがあるので良いと思いますよ〜♪
近鉄パッセの地下1階、近鉄の改札を出てすぐのエスカレーターを降りてすぐ右側にあります。昔は並んでましたが今はさほど並んでません。
天使のチョコリングというデニッシュっぽい生地のパンです。チョコチップがたっぷり入っていてチョコ好きな私にとって最高!
多分すごいカロリーだともいますが、朝半分くらい食べちゃいます。
値段は500円。大きさはけっこうあるので、家族で食べれます。変なケーキを買って帰るくらいなら私はここのパンを買って帰ります。おいしいです。
他にパンも売っています。買ったことはありません。

とろなまドーナツ
- 投稿日
- 予算
- ¥710