山形県産里のほほえみ種大豆100%と山形県産品種はえぬき米100%と国産塩100%で仕込天然醸造の手造り味噌です。手造り味噌を樽出しそのままの「生みそ」をご家庭へ出来るだけお求めやすい価格で直接お届けしたいと思っております。宅配便での発送又は、直接当店での販売しか行っておりません。当店は全て無添加ですので一般店頭での販売はできません。(醗酵止剤や防腐剤等を使用していませんので袋詰めしておくと醗酵のガスで膨れてしまうため。) 家内工業規模の小さな工場と店舗ですが、先代から受け継 いだ製法を出来るだけ守り、今でもこうじが一番肝要だと考え、機械製麹機でなく杉材製の麹蓋製麹法(浅い木箱)で丁寧にこうじを一枚一枚手造りしております。
日本酒造りでもそうですが、味噌作りも良い原料と良い水、特に良い「こうじ」が必要だと思います。ねぜならば、こうじが造りだす酵素ででんぷん質より甘味成分を、大豆たんぱく質より旨み成分等を造りだすからです。
さらに、それを栄養にして天然酵母や乳酸菌等による醗酵作用により優良な成分や香りが複雑に絡み合い旨みと甘みの程好いバランスの「おいしい味噌」になるのだと思っています。
当店の味噌原料は、すべて山形県産米と山形県産里のほほえみ種大豆を(100%)使用し、水はここより十数キロ上流の山形蔵王連峰(蔵王ダム)を水源とする良質の水を使用しています。また塩は、にがり成分豊かな自然海水原料塩を使用しております。
味噌の熟成も、自然の醗酵に任せているため醗酵・成熟期間は(味噌の種類にもよりますが)7ケ月から12ケ月です。
山形県は四季の気候がはっきりしていますので味噌の仕込んだ時期により、成熟期間、色、味、香りも微妙に異なりますが醗酵と成熟との程よい周期で天然味噌らしい味を醸し出します。
また、生みそ、仕込み味噌、生こうじ、山形県産里のほほえみ種大粒大豆、 自然塩、味噌仕込み樽等の販売も行っております。手前みそ(オーダーメイドの仕込み味噌:各家庭の桶等に、それぞれお好みの原料やこうじ割合で仕込む「仕込み味噌」)を造ることをお手伝いしたいと思っています。ご相談に応じてお好みの「みそ」になる様原料のアドバイスいたします。
また、こうじの販売も行っていますので、あま酒、漬物、三五八(さごはち)等に生こうじを使用してみてください。乾燥こうじより良い物に出来上がると思います。
小規模のこうじ屋ですが、食生活をより豊かに健康でこうじ屋らしい田舎の味のする自然な味噌をモットーに、山形を代表できる「The 味噌」を造りたいと頑張っておりますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:製造元なので直販価格で生味噌、生こうじ、甘酒、塩麹等を販売致します。
・その他:Tポイント、dポイント、Ponta、WAON POINT付加、ポイント使えます。
・地方発送賜ります。:隣接する市町村には無料で配達致します。(時間指定は出来ない場合があります。)
・車でのご来店歓迎致します。:5台ほど駐車可能です。
・味噌や甘酒の作り方指導致します。:大豆や塩、ばらした麹やまとめ買いも出来ます。
・開業入店時間:9:00~18:30(休日、祝際日を除く)
・店舗兼事務所と工場隣接です。:簡易的な店舗で商品の陳列等はございません。工場より直販、発送です。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | 休 | 休 |
口コミ
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~18:00
-
火
- 9:00~18:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木
- 9:00~18:00
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
- 駐車場補足
- 6台
関連ページ
クレジットカード




QRコード決済
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- au Pay
- Alipay
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- 楽天Edy
- iD
- QUICPay
- その他
- 公開日
- 最終更新日