- 店舗公式
有限会社メンタープラントサービス
- 住所
- 青森県青森市東大野1丁目18番地5
- アクセス
筒井駅(青森)から2.2km
- 本日の営業状況
- 定休日
当社はエンビックフォーラム㈱(本社東京)の代理店として給水用超防錆剤である「シリホス」を使用したシリホスエンビックシステムを青森県及び岩手、秋田両県北部を中心に販売及びメンテナンスを行っております。給水用防錆剤と言っても一般的には知名度は低く、その必要性や有用性、安全性等については取扱いのある会社の従業員か専門の研究者等以外ではまずわからないのが実情です。シリホスは1952年西独で許可を受け販売開始、その後欧米諸国において広く使用され、日本国内でも50年以上の使用実績を有しています。この製品は文字通り給水管の錆を防ぐ薬剤ということですが、有効成分は過去より食品添加物として使用されてきているポリリン酸ナトリウムというもので、無味無臭でその安全性も確立されています。ではなぜこの防錆剤が必要なのか…?使用することでどんなメリットがあるのか…?通常直接目で見て確認できない給水管の内面ですが、戸建てや小規模のアパート以外では強度が必要なため、鉄をメインに銅やSUS等金属製品のものが使用されています。概ね2000年以降に竣工した建物では給水管内面をプラスチックや塩ビでライニングしたものが使われるようになり、錆等の腐食リスクは大幅に軽減されるようになりました。
しかしそれ以前の建物は市中にまだ多く存在し機能しています。防錆剤はこの建物の動脈ともいえる給水管を錆と腐食から守り、将来的に必要となる管の交換計画を不要にできるので大幅に経費を削減することを可能にします。概ね交換する場合に比べ1/10~1/15の費用で済むのです。そして錆や腐食により発生する赤水(場合によってはスケール等により白い場合もある)に対しても効果を発揮、結果それまで何となく不味いし、何か匂いも少し気になるといった問題も解消して本来の美味しい水に蘇らせることができます。数年前総務省からの発令で行財政改革の柱としてファシリティー(アセット)マネジメントの推進が各県と各自治体で掲げられるようになりました。これは公共の施設や設備を資産財産として捉え、その維持管理を効果的かつ効率化し費用の低減及び平準化を図るという手法の事をいいます。そして公共施設の保有や配置の最適化と長寿命化を推進するための計画を策定することとしています。この考え方は今ある必要な施設や設備は安易に壊すのではなく、どうやったら長持ちさせられるのか知恵を出して考えていこうということです。そのためには自治体においてこれまでなかなか予算化に理解を得られないといわれる予防保全型の維持管理という考え方にシフトしていく必要があります。当社の提供する防錆剤「シリホスエンビックシステム」はまさにこのファシリティー(アセット)マネジメントを推進するための1つの手法として大いに貢献できると自負しております。何もこのことは官の世界のことだけではありません。民間における会社や個人の所有する資産財産においても全く同じことが言えます。民間の方がよりストレートですので是非ご検討いただければと思っています。
当社では簡単なホームページを制作開設しましたので、是非アクセスいただいて防錆剤とはどのようなものなのかチェックしてみて下さい。また発売元のエンビックフォーラム㈱のHPではもっと詳細に説明紹介されていますので併せてご参照下さい。宜しくお願い致します。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 急ぎの場合等必要に応じて時間外でも対応致します。
- 定休日補足
- 急ぎの場合等必要に応じて休日でも対応致します。
口コミ
口コミ投稿で最大85ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~17:00
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 急ぎの場合等必要に応じて時間外でも対応致します。
- 定休日補足
- 急ぎの場合等必要に応じて休日でも対応致します。
駐車場
- 駐車場補足
- 2台の駐車スペースがあります。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日