◇実は「足首回し」が効果的!
最近「夕方になると足がパンパンになる」「朝より靴がきつくなる」というお悩みをよく聞きます。
特に女性は、冷えやホルモンの影響、長時間の同じ姿勢で足がむくみやすいですよね。
そんなときにおすすめなのが、とても簡単なセルフケア「足首回し」です。
◇むくみの原因って?
むくみは、体の中の余分な水分が皮膚の下にたまる状態のこと。
特に足は心臓から遠く、重力の影響で水分がたまりやすい部位です。
ふくらはぎの筋肉は「第二の心臓」とも呼ばれ、血液やリンパの流れを助けています。
でも、長時間の座りっぱなし・立ちっぱなしや運動不足で、ポンプの働きが弱まると、むくみが起きやすくなるんです。
◇足首回しの効果とは?
足首を回すことで、ふくらはぎの筋肉がゆるやかに刺激され、血流やリンパの流れが促されます。
足の関節も動いて、体がぽかぽか温まってくるんですよ。
とても簡単なのに、むくみや足のだるさの改善に役立つんです。
◇足首回しのやり方
1. 椅子に座って、片足を反対の膝にのせます
2. つま先で円を描くように、ゆっくり足首を回します
3. 時計回りに10回、反時計回りに10回
4. 反対側も同じように行います
テレビを見ながらでも、寝る前でもOKです♪
◇いつやるのがベスト?
おすすめのタイミングは・・・
・朝起きたとき
・仕事や家事の合間
・お風呂上がり
・寝る前など
ちょっとしたすき間時間に、気軽に取り入れられます。
◇むくみを放置すると・・・
むくみを放っておくと、だるさや冷え、足が太く見える原因にも。
慢性化すると体調不良のサインになることもあります。
「なんとなく重いな」と感じたときに、自分でケアすることがとても大切です。
◇思い出したときに、ゆるく続けましょう
「毎日ちゃんとやらなきゃ」と思わなくて大丈夫。
思い出したときにクルクル回すだけでも効果はあります。
そして「足が重い」と気づけたあなたは、自分の体にしっかり目を向けられている証拠です。
それだけでも、とっても素敵なことですよ。
今日から、気楽に「足首回し」始めてみませんか?♪
#女性専門整体 #女性整体師 #不調ケア #自律神経 #SUP
恵比寿 女性専門整体 きれいウィーク
所在地 : 東京都渋谷区東3-19-7 スターボード005
最寄駅 : 恵比寿駅
