◆自然と遊ぶ日は、神経の準備から
いよいよ明日、今年初のSUPに行ってきます!
毎年この時期を楽しみにしていて、自然の中で風を感じながら過ごすひとときは、私にとって最高のリセットタイム🌿
でも実は、SUPに行く“前日”から、神経はちゃんと反応してるんですよ〜💡
◆ワクワクは神経のスイッチ
「明日が楽しみ!」って思うだけで、交感神経はほんのり優位に。
これは神経が「よし、体を動かす準備を始めよう!」とスイッチを入れてくれてる証拠。
でも実はこのワクワク、体には小さな緊張も生むんです。
だから今日は、深呼吸やストレッチで副交感神経もサポート。
“興奮しすぎないワクワク”を意識して、自分の神経と会話しながら過ごしています🧘♀️
◆SUPは神経にとってのエクササイズ
SUPってただボードに乗ってるだけと思われがちだけど、実は全身の神経をフル稼働させてるんです。
水面の揺らぎに対応するには、バランス感覚・前庭神経・深部感覚…
いろんな神経が協力し合って、絶妙な調整をしてくれてる。
これってまさに「動く神経整体」!
自然の中で、体の内と外が繋がる瞬間でもあるんです✨
◆遊んだあとは“整える時間”が大切
明日のSUPを思いきり楽しんだら、そのあとは神経整体で体を整える予定。
外で動いた分、内側の神経ネットワークもクールダウンが必要なの。
体の声に耳をすませて、
「使った部分」「疲れた感覚」「ぼーっとする神経」――
これらをやさしく整えてあげると、回復力がぐっと高まるんです💖
◆自然と神経のチューニングで、深く整う
自然に触れて“外側”を整え、
神経整体で“内側”を整える。
このダブルのケアこそ、忙しい大人にこそ必要な癒しの時間。
自分の体とちゃんと付き合うための方法を、またブログでシェアしていきますね♪
#女性専門整体 #女性整体師 #不調ケア #自律神経 #SUP
恵比寿 女性専門整体 きれいウィーク
所在地 : 東京都渋谷区東3-19-7 スターボード005
最寄駅 : 恵比寿駅
