てんまやふるさとかん
スイーツ
倉敷駅から徒歩3分(220m)
出張で岡山に訪れた際、倉敷駅前のホテルに宿泊。 勤務後に駅前をぶらぶらしながら入ったのが天満屋。 そもそも岡山県入りしたのが初めてだったので天満屋というデパートも初めて知りましたが、後で調べたら地元では有名なのですね。 お土産どうしようか、と考えても、岡山の名産と言えばきび団子と桃、ブドウくらいしか思いつかず。 こちらのお店はベーシックなお土産だけでなく、タイムリーなものもありすごく目新しく、良かったです。倉敷デニムや、最近流行のマスキングテープが岡山の会社発祥とは知りませんでした。友人、会社、自分にもいろいろ買ってしまいました。お勧めです。
倉敷駅と直結したアリオ倉敷店内でアクセスは便利です。 県外へ遊びに行く時や、県外の友達が遊びにきた時に、お土産や手土産を買うのによく利用しています。 マステもあるので、フラッと寄って自分用の買い物をすることも多いです。
倉敷駅から歩いて3分のアリオ倉敷2階にあります 倉敷駅改札から陸橋でつながっているんです。雨が降ってなければスグ そのままアリオ倉敷に入ると すぐ正面にあります 倉敷・岡山の美味しいものがたくさん売られてます 叔母のリクエストで 倉敷銘菓「つるの玉子」「藤戸饅頭」を買いました この二つはお気に入りだそうです お家用ですから、どちらも5個入りを購入しました 他にも地元銘酒や特産物がほとんど揃っています 倉敷駅正面の天満屋さんのデパ地下が 凝縮されてやってきたってイメージです
つるの玉子と藤戸饅頭ですよ
ワンちゃん同伴OK!隠れ家カフェでリラックスタイム♪土曜日はご予約で、貸切もご相談ください
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。