店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
新規設置工事とは、エアコン未設置の個所に新たにエアコンを設置する工事のことです。
実際の金額に関しては設置環境や状況で、オプション工事が発生する可能性がある為、
設置場所の現地調査を行ってからお見積り致します。
【現地調査・お見積りは無料】ですのでお気軽にご利用ください。
----工事料金/内容----
更新されている場合がございますので、詳しくは公式サイトでご確認ください。
◆ルームエアコン◆
(家庭用壁掛け形エアコン)
◎費用:¥16,500(税込)~
◎内容:標準取り付け工事
◆家庭用マルチエアコン◆
(すべての形状)
◎費用:※要お見積り
◎内容:室内機の搬入・設置/室外機の搬入・設置/冷媒配管設置工事/ドレン管設置工事/信号線設置工事/真空引き +(オプション工事費 ※必要な場合)
◆パッケージエアコン◆
(業務用エアコン)
◎費用:※要お見積り
◎内容:室内機の搬入・設置/室外機の搬入・設置/冷媒配管設置工事/ドレン管設置工事/信号線設置工事/真空引き +(オプション工事費 ※必要な場合)
◆ハウジング:天井カセット形エアコン◆
(セパレートタイプ)
◎費用:※要お見積り
◎内容:室内機の搬入・設置/室外機の搬入・設置/冷媒配管設置工事/ドレン管設置工事/信号線設置工事/真空引き +(オプション工事費 ※必要な場合)
◆ハウジング:天井カセット形以外◆
(セパレートタイプ)
◎費用:※要お見積り
◎内容:室内機の搬入・設置/室外機の搬入・設置/冷媒配管設置工事/ドレン管設置工事/信号線設置工事/真空引き +(オプション工事費 ※必要な場合)
ー新設工事の流れー
◎所要時間:2~6時間
(設置条件で前後)
1.設置個所確認
2.養生
3.機器設置
4.配管接続
5.テープ巻き
6.真空引き
7.試運転
8.引き渡し
9.後片付け
ーオプション工事についてー
上記でご紹介した内容だけでは工事ができない場合や別途ご希望がある場合には、オプション工事が発生します。
新設の際によく発生するオプション工事は、主に以下の5つです。
・電圧工事
・コンセント交換
・先行配管
・配管延長
・化粧カバー
エアコンの入替え工事とは、既存設置エアコンを新しいエアコンに入れ替える工事のことを指します。
実際の金額に関しては設置環境や状況で、オプション工事が発生する可能性がある為、
設置場所の現地調査を行ってからお見積り致します。
【現地調査・お見積りは無料】ですのでお気軽にご利用ください。
----工事料金/内容----
更新されている場合がございますので、詳しくは公式サイトでご確認ください。
◆ルームエアコン◆
(家庭用壁掛け形エアコン)
◎費用:¥16,500(税込)~
◎内容:標準取り付け工事
既存設置機器撤去・処分費(1台につき。リサイクル料金を含む。)
¥13,200(税込)~
◆家庭用マルチエアコン◆
(すべての形状)
◎費用:※要お見積り
◎内容:室内機の搬入・設置/室外機の搬入・設置/冷媒配管設置工事/ドレン管設置工事/信号線設置工事/真空引き +(オプション工事費 ※必要な場合)
既存設置機器撤去・処分費(床置き・壁掛け形のみ。1台につき。リサイクル料金を含む。)
¥13,200(税込)~
◆パッケージエアコン◆
(業務用エアコン)
◎費用:※要お見積り
◎内容:室内機の搬入・設置/室外機の搬入・設置/冷媒配管設置工事/ドレン管設置工事/信号線設置工事/真空引き +(オプション工事費 ※必要な場合)
既存設置機器撤去・処分費(フロン回収・破壊費を含む。)
※要お見積り
◆ハウジング:天井カセット形エアコン◆
(セパレートタイプ)
◎費用:¥95,000~(税込・会員様限定価格)
会員様以外は要お見積り
◎内容:室内機の搬入・設置/室外機の搬入・設置/冷媒配管設置工事/ドレン管設置工事/信号線設置工事/真空引き/既存設置機器撤去・処分費(リサイクル料金を含む) +(オプション工事費 ※必要な場合)
年会費などは一切ナシ、完全無料の会員登録はHPから。
◆ハウジング:天井カセット形以外◆
(セパレートタイプ)
◎費用:※要お見積り
◎内容:室内機の搬入・設置/室外機の搬入・設置/冷媒配管設置工事/ドレン管設置工事/信号線設置工事/真空引き +(オプション工事費 ※必要な場合)
既存設置機器撤去・処分費(床置き形のみ。リサイクル料金を含む。)
※¥13,200(税込)~
ーエアコン入れ替え工事の流れー
◎所要時間:2~6時間
(設置条件で前後)
1.設置個所確認
2.養生
3.ポンプダウン
4.機器撤去
5.機器設置
6.配管接続
7.テープ巻き
8.真空引き
9.試運転
10.引き渡し
11.後片付け
ーオプション工事についてー
上記でご紹介した内容だけでは工事ができない場合や別途ご希望がある場合には、オプション工事が発生します。
入れ替えの際によく発生するオプション工事は、主に以下の5つです。
・電圧工事
・コンセント交換
・2段置き
・配管延長
・化粧カバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エアコンの移設・引越し工事とは、基本的に
エアコンの取り外し・運搬・取り付けの3つをセットにしたプランを指します。
実際の金額に関しては設置環境や状況で
オプション工事が発生する可能性がある為、
移設元と移設先の現地調査を行ってからお見積りいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----工事料金/内容----
◆すべてのエアコン共通◆
◎費用:¥27,500(税込)~
(室外機・室内機1台づつのワンセット・最低料金はルームエアコンの場合)
更新されている場合がございますので、詳しくは公式サイトでご確認ください。
◎内容:既設エアコンの取り外し工事費/移設先でのエアコン設置工事費/機器の運搬費/真空引き費
※通常の新設や入替工事には機器本体と工事にそれぞれ1年間の保証が付きますが、
移設工事の場合は1年の工事保証のみとなりますのでご注意ください。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*
~状況によっては買い替えが良い場合も~
移設先が広くなる・狭くなる、構造が鉄筋から木造に変わるなど、
設置環境が大きく変わるよう場合は、買い替えも検討してみてください。
まだまだ使えるエアコンなのにもったいない!という気持ちも大いに理解できますが、
このような場合、冷えない・暖まらないなど、以前のように空調できない場合が多く、
機器への負担も大きくなるため、移設後にすぐ故障した!というパターンも良くあります。
移設すべき?買い替えすべき?の相談や
様々な試算もすべて無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
ー移設・引っ越し工事の流れー
◎所要時間:3時間~
(※設置条件で前後 ※運搬時間は除く)
1.移設元養生
2.ポンプダウン
3.機器撤去
4.移設元片付け
5.機器運搬
6.移設個所確認
7.移設先養生
8.機器設置
9.配管接続
10.テープ巻き
11.真空引き
12.試運転
13.引き渡し
14.後片付け
ー条件と注意点ー
移設・引越し工事をご依頼の際に、エアコン本体が製造5年以内のものか確認させていただいております。
製造から5年以上経っているエアコンは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・メーカー保証が切れている
(保証は、本体に1年・冷媒系統に5年)
・修繕用の部材がない
(およそ5年で手配が難しい状況に)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
製造から5年以上たっている機器の場合は、移設工事をお受けできない場合がございますのでご了承ください。
既に使用しているエアコンを取り外して、また別の場所でまた同じように使えるように設置するという作業は、
故障するリスクも格段にハネ上がるため、想像以上にシビアで大変デリケートな作業です。
これ以外にも複合的に多くの諸条件が存在するため、ご依頼の際に詳しくヒアリングや調査をさせていただきます。
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*
ーオプション工事についてー
上記でご紹介した内容だけでは工事ができない場合や別途ご希望がある場合には、オプション工事が発生します。
移設・引っ越しの際によく発生するオプション工事は、主に以下の5つです。
・電圧工事
・コンセント交換
・冷媒ガス補充
・配管延長
・化粧カバー
==天井埋込形1方向==
(ハウジングエアコン)
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・天井に埋め込むタイプのエアコンで1方向に風が出るタイプのエアコンです。
シングルフロー、1方吹きなどとも呼ばれています。
・天井の隅に設置する場合おすすめで、下がり天井設置も可能。
下吹き、前吹きが自在に選択可能なので、設置場所に応じて最適な吹出しが選べます。
また、高天井にも対応しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
-細長い空間や下がり天井に効果的
-天井と一体化するのでインテリアの雰囲気を損なわない
-パネルの色を選ぶことができる
【デメリット】
-天井に穴を開けないといけない(天井裏のスペースも必要)
-天井までの高さが5m以上だと風が足元まで届かない
-設置工事費が天吊型や壁掛型に比べて高い
-1方向なのでエアコンの真下や両サイドに風がいきにくい
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
メリット・デメリットをお伝えしましたが、一般的な壁掛け形のエアコンとは違い、
あまりポピュラーではないハウジングエアコンの選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、ハウジングエアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==天井埋込形2方向==
(ハウジングエアコン)
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・天井に埋め込むタイプのエアコンで2方向に風が出るタイプのエアコンです。
このタイプは方向により風量バランスの切り替えが可能です。
・照明ラインときれいに調和し、リビングダイニングなどの広い場所に最適。
吸込み口吹出し口が各々2本ずつの細いラインでお手入れも簡単です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 両サイドに風を送ることができるので細長い空間に効果的
- 天井と一体化するのでインテリアの雰囲気を損なわない
- メーカーによってはパネルの色を選ぶことができる
【デメリット】
- 天井に穴を開けないといけない(天井裏のスペースも必要)
- 天井までの高さが5m以上だと風が足元まで届かない
- 設置工事費が天吊型や壁掛型に比べて高い
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
メリット・デメリットをお伝えしましたが、一般的な壁掛け形のエアコンとは違い、
あまりポピュラーではないハウジングエアコンの選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、ハウジングエアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==壁掛け==
(ルームエアコン)
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・『エアコン』といえば、この壁掛けの形状を思い浮かべる方が殆どではないでしょうか。
一般的に家庭用の壁掛け形エアコンは、ルームエアコンとも呼ばれています。
・エアコン総本舗では、国内殆どのメーカーをお取り扱いしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルームエアコンを選定するポイントは、シンプルに2点です。
・設置個所に適した能力を知る
・メーカーごとの特徴を知る
公式サイトに色々な空調プロ情報も載せていますので、ぜひご覧ください。
■エアコン総本舗について
===========================
累計工事件数は50,000件突破!
数多くの実績がある熟練の工事員が、
最短2時間※、丁寧・スピーディに取り付けを行います。
※室外機1セット×室内機1セットで、室外機を室内機と同じ階、もしくは屋上など手動搬入できる場所に設置した場合。
また、隠ぺい配管などで他社で断られてしまった場合でも、
弊社なら工事可能ですのでぜひご相談ください。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==壁埋込エアコン==
(ハウジングエアコン)
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・壁の中に本体を埋め込むタイプのエアコンです。
・露出部分はグリルのみなので、
和室はもちろんシンプルな洋室にもマッチするデザインとなっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
-室内のレイアウト、デザイナーズ物件などに合わせて柔軟に対応できる
-天井と一体化するのでインテリアの雰囲気を損なわない
-お部屋に合わせてグリルのタイプを選ぶことができる
【デメリット】
-壁の中に埋め込むタイプなので、その分のスペースと穴をあける必要がある
-設置工事費が天吊型や壁掛型に比べて高い
-メンテナンスに手間がかかる
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
メリット・デメリットをお伝えしましたが、一般的な壁掛け形のエアコンとは違い、
あまりポピュラーではないハウジングエアコンの選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、ハウジングエアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==ビルトインエアコン==
(ハウジングエアコン)
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・天井や壁などに埋め込んで直接吹き出したり、
ダクトを用いて吹き出したりできるタイプのエアコンです。
・下り天井や押入の天袋・地袋など、
室内の構造をうまく利用することで、多彩な設置プランに対応可。
・吹出口が本体から分離しており、変形間取りに設置可能で、
1室内ユニットあたり吹出し口は2~4個設置できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
-室内のレイアウト、デザイナーズ物件などに合わせて柔軟に対応できる
-天井と一体化するのでインテリアの雰囲気を損なわない
-吹出口のタイプを選ぶことができる
【デメリット】
-天井に穴を開けないといけない(天井裏のスペースも必要)
-設置工事費が天吊型や壁掛型に比べて高い
-メンテナンスに手間がかかる
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
メリット・デメリットをお伝えしましたが、一般的な壁掛け形のエアコンとは違い、
あまりポピュラーではないハウジングエアコンの選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、ハウジングエアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==床置きエアコン==
(ハウジングエアコン)
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・床に直接置くタイプのエアコンです。
・床スペースをとらず、据付工事もお掃除も簡単。
暖房効果が気になる高天井空間や狭い場所にもおすすめです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
-天井が高くても、足元まで風を送ることができる
-取り付けが簡単で設置工事費が安い
-手入れが簡単にできる
【デメリット】
-1方向なので温度ムラができやすい
-設置するためのスペースが必要になる
-配管が露出する
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
メリット・デメリットをお伝えしましたが、一般的な壁掛け形のエアコンとは違い、
あまりポピュラーではないハウジングエアコンの選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、ハウジングエアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==窓置きエアコン==
(ハウジングエアコン)
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・文字通り窓に設置するタイプのエアコンです。
・一般的なエアコンの室外機を設置できないご家庭でも、
窓用エアコンならば取り付けられる可能性があります。
諦めてしまう前に窓用エアコンもご検討してみるのはいかがでしょうか。
※窓の種類によっては、取り付けできない場合がありますのでご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
-取り付けが非常に簡単
-室外機がないので、その分のスペースを確保する必要がない
-壁に穴を開ける等の専門的な工事が必要ない
【デメリット】
-通常のエアコンより効きが悪い
-運転音が大きい
-他の形状のエアコンに比べると電気代が高い
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
メリット・デメリットをお伝えしましたが、一般的な壁掛け形のエアコンとは違い、
あまりポピュラーではないハウジングエアコンの選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、ハウジングエアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==天井埋込形1方向==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・吹出口が1方向のタイプ。
・下がり天井や、部屋の隅にしか埋め込みスペースがない場合にオススメです。
※設置するためには、天井の懐高が30~35cm程度必要になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
-下がり天井に設置した場合は前吹出しや、下吹出し+前吹出しの2方向も可能
【デメリット】
-4方向・2方向タイプに比べ風が偏りやすい
-メーカーにより大きさも異なるため設置前に確認が必要
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
家庭用のエアコンとは違い、
買い換え頻度も低い業務用の空調選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、業務用エアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==天井埋込形2方向==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・吹出口が前後2方向のタイプ。
・オフィスや公共施設の照明ラインときれいに調和し、また廊下などの細長い場所に最適です。
※設置するためには、天井の懐高が30~35cm程度必要になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 両サイドに風を送ることができるので、廊下など細長い間取りに適している
【デメリット】
- 4方向タイプに比べ風が偏りやすい
- メーカーにより大きさも異なるため設置前に確認が必要
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
家庭用のエアコンとは違い、
買い換え頻度も低い業務用の空調選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、業務用エアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==天井埋込形4方向==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・吹出口が4方向のタイプ。
・メーカーによっては360°に風を送れるものもあります。
・業務用エアコンの中でも、70%以上に採用されている最もポピュラーなタイプで、
人感センサーや除菌、自動フィルター掃除機能など多くの付加機能が標準やオプションにあります。
※設置するためには、天井の懐高が30~35cm程度必要になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 4方向(メーカーによっては360°)に風を送れるので、温度ムラが出来にくい
- 風向調整機能が充実している
- 設置後は天井と一体化するので目立ちにくい
- 化粧パネルの色もデザインも豊富
【デメリット】
- 特になし
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
家庭用のエアコンとは違い、
買い換え頻度も低い業務用の空調選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、業務用エアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==天井埋込形コンパクト4方向==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・天井埋込形を設置したいが、設置スペース的にあまり余裕がないという場所に
お勧めのコンパクトタイプ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 通常の天井埋込形4方向よりもコンパクトなので、天井のスペースをあまり使わずに設置可能
【デメリット】
- コンパクトなぶん、通常の天井埋込形4方向よりもパワーが低い
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
家庭用のエアコンとは違い、
買い換え頻度も低い業務用の空調選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、業務用エアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==ビルトインエアコン==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・室内機を天井内に埋込み、ダクトで吹出し口を分岐するタイプ。
・店舗内の形やインテリアに合わせた最適な空調環境をつくれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 吹出口を本体から離して設置できるので、レイアウトが自由
- 室内機1台で吹き出し口を2~4設置可能
- デザイナーズ物件などに合わせて柔軟に対応可能
【デメリット】
- 他の形状の業務用エアコンに比べて、部材や工事費用が比較的高くなる
- 天井内部の状況(梁・配管等)によっては、施工不可能な場合がある
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
家庭用のエアコンとは違い、
買い換え頻度も低い業務用の空調選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、業務用エアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==ダクトエアコン==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・室内機を天井内に埋込み、本体から吸込口や吹出口を分散させる為、
天井面には吹出口のみが露出するタイプ。
・インテリアにこだわる空間で、空調機の存在をなくしたい場合に最適です。
※設置するためには、天井の懐高が30~35cm程度必要になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 空調機の存在を感じさせない
- 吹出口を本体から離して設置できるので、レイアウトが自由
- デザイナーズ物件などに合わせて柔軟に対応可能
【デメリット】
- 他の形状の業務用エアコンに比べて、部材や工事費用が比較的高くなる
- 天井内部の状況(梁・配管等)によっては、施工不可能な場合がある
- 空調機が完全に隠れるので、メンテナンスが難しくなる
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
家庭用のエアコンとは違い、
買い換え頻度も低い業務用の空調選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、業務用エアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==天井吊りエアコン==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・天井に本体を吊るすタイプ。
・天井カセット・天井埋込エアコンを設置出来ない、
店舗や教室などに使用されることが多いです。
・基本的には吹き出し口が1方向タイプのものがメインですが、
4方向タイプのものをリリースしているメーカーもあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 各メーカー吹出し気流を工夫している為、高天井や奥行きのある空間にも対応可能
- 埋め込み工事が不要な為、設置工事がカンタン
【デメリット】
- 空調機器を見えるところに設置する必要がある
- 配管が室内露出になる場合が多い
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
家庭用のエアコンとは違い、
買い換え頻度も低い業務用の空調選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、業務用エアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==壁掛けエアコン==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・家庭用でもお馴染みの壁掛けのルームエアコンが業務用の馬力を持ったタイプ。
・馬力により大きさが変わります。
・施工費も含めたコストパフォーマンスが高い形状です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 比較的に工事費用やランニングコストも安価で、メンテナンス性も良い
- 埋め込み工事が不要な為、設置工事がカンタン
【デメリット】
- 天井に設置するタイプよりも、温度ムラができやすい。
- 配管が室内露出になる場合が多い。
- 壁面スペースが多少犠牲になる。
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
家庭用のエアコンとは違い、
買い換え頻度も低い業務用の空調選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、業務用エアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==床置きエアコン==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・その名の通り、床に置いて設置するタイプ。
・各メーカーが機器をスリムに設計してあり、従来より圧迫感がなく施工性・操作性も良くなっています。
・施工費も含めたコストパフォーマンスが高い形状で、工場や倉庫での採用が多いのが特徴。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 取付が最も容易で、比較的工事費用が安価。
- メンテナンス性が良い。
- 床置きの為、暖房効果が高く、高天井にも◎。
【デメリット】
- 床置きの為、設置スペースが必要になる。
- メーカーにより空調機器の大きさが異なるため、事前に確認が必要。
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
メリット・デメリットをお伝えしましたが、一般的な壁掛け形のエアコンとは違い、
あまりポピュラーではないハウジングエアコンの選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、ハウジングエアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================
==厨房用エアコン==
■主な特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・厨房向けに作られたタイプのエアコン
・油煙や高温などの過酷な環境にも耐えられる仕様で、ステンレス外装になっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
- 厨房という環境においての、使い勝手やお手入れのしやすさを追求。
- 使い捨てのオイルミストフィルターによりフィルター掃除が不要。
【デメリット】
- メーカーにより空調機器の大きさが異なるため、事前に確認が必要。
- 設置できる場所に限りがあり、設置にあたってもスペースが必要になる。
■形状選定で迷ったら・・・
===========================
メリット・デメリットをお伝えしましたが、一般的な壁掛け形のエアコンとは違い、
あまりポピュラーではないハウジングエアコンの選定を、実際に一から十まで行うのは難しいと思います。
そんな時は、ハウジングエアコンの施工・販売の経験が豊富な弊社にご相談ください。
既設の更新から新規設置まで、空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
==================================
🔸現地調査・お見積もりは≪すべて無料≫です🔸
お気軽にお問合せください。
==================================