For moving forward 〜未来へ前進するために〜 をミッションとして、地元の小・中・高生を対象に学習指導を行い、保護者の方々を対象に相談・面談業務を行います。お子様それぞれが抱えている課題・テーマに応じて、個別に指導します。同じ目標を持った仲間と競い合い、励ましあいながら学習していただけるのではないかと考えております。
一人で勉強していると、理解できていない箇所や手をつけられていない箇所ってなかなか見つけられずに、結局、勉強時間を費やしたという事実のみに満足してしまいがちです。こうなってしまうと、わかるところばかり勉強するので本人は気持ちがいいのですが(どの問題をやってもできるのですから…)、成績の上昇には結びつきにくくなってしまいます。
私どもであれば、お子様の状態や誤答傾向、テスト受験者全体の正答・誤答データなどからつまずきやすい箇所を的確に指導できます。入学試験対策などでは、過去問等のデータ分析から出題されやすく、しかも受験生の弱点になりそうな箇所を指摘できます。
勉強することの意味、それから興味・好奇心を持ったときのある種の「楽しみ」みたいなものも授業の中で伝えながら、お子様の成長段階(小学生・中学生・高校生)に応じて、必要な指導方法を用いて、お子様にとって効率的な学力アップを図っていきます。
個別指導学習塾 俊英塾のサイト(http://office-oyama.net/)では、小学校低学年までの学習法、小学生の勉強法、中学生・高校生の勉強法など、私どもの考え方について詳しく掲載しております。そちらも是非、ご覧ください。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:少人数個別指導により、お子様それぞれの習熟度に合わせた指導を行います。お子様の成長段階(小学生・中学生・高校生)に応じて、必要な指導方法を用いて、お子様にとって効率的な学力アップを図っていきます。
・特徴:曜日や時間割は、ご希望を伺った上で決定します。部活の練習時間や習い事等、事情を考慮したスケジュールを組むことができます。
・中学生コース:現在のお子様の状況に合わせて、個別に指導していきます。以前に間違ってつけてしまった「くせ」や効率が悪い勉強法を補正し、正しい勉強法を身につけさせたうえで、将来の受験に備えていきます。
・高校生コース:「答えに到達するまでの道筋を論理的に説明できる」よう、自分の考えをきちんと表現させることに力点を置いています。
・小学生コース:基本の徹底とドリル演習で本当の学力を身につけさせます。勉強することの意味、それから興味・好奇心を持ったときのある種の「楽しみ」みたいなものも授業の中で伝えることができたら、と考えています。
・自主的な学習時間の確保〜自習・質問タイム:毎週土曜日は原則、午後1時〜6時30分を自習・質問タイムとして塾舎を開放します。強制的ではなく、「自主的に学習したい」という意欲を育て、応援していきます。
・保護者への報告〜授業内容レポート:毎月末に、その月の授業内容を記録したレポートをお渡しします。保護者の方とお子様のコミュニケーションツールとしてもお使いいただけるものと自負しております。
営業時間
- 本日の営業状況
- 14:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00~22:00 | 休 | 休 | ||||||
14:00~22:00 | 休 | 休 |
口コミ
立地が良い
- 投稿日
立地が便利で通いやすく、さらに時間帯にも柔軟に対応してもらえるので、とても助かっています。時間に余裕があるのはありがたい点で、学校や部活とのバランスを保ちながら、目標である文武両道に一歩近づいています。
地元志摩市ならではの学習塾で安心感がとありまし
た。
教室も明るく清潔感があり、落ち着いて勉強できる
環境が整っていました。
学校と違い、教え方も優しく丁寧でちょっと面白い
話題も交えながら教えてくれるので覚えやすいです。
つまずきやすい箇所も分析して対策してくれました。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
コベツシドウガクシュウジュク シュンエイジュク
個別指導学習塾 俊英塾ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 14:00~22:00
-
火
- 14:00~22:00
-
水
- 14:00~22:00
-
木
- 14:00~22:00
-
金
- 14:00~22:00
-
土
- 12:00~22:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日