千葉土産や贈り物、和菓子のお店です。
日本で一番初めに創製し、販売した栗羊羹は今も伝統の味で愛され続けています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~19:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
会社の近くなので、取引先への手土産によくこちらのお店でお菓子を購入させてもらっています。
こちらのお店の定番商品の「ピーナッツ最中」も県外の方に差し上げると「かわいいー!」とても喜んでもらえるのですが、千葉県内の方にもって行くときは、よく知られた定番商品のものよりも季節限定のものを持っていくと、珍しがられて、喜んでもらえます。
夏の厚い時にはやっぱりゼリーや水ようかんがおいしいかとおもって、贈り物に頂きます。
先日見つけためずらしいこちらのようかんは、「不動の名水 水ようかん」です。
長方形の箱一面に水ようかんが入っていて、とってもおいしそうでした。
人数がわからないときなど切り分けて食べられるこちらの水ようかんは、重宝されると思いました。「不動の大井戸の名水」を使っているというふれがきもなにかありがたいような感じもしますし、8月までの限定商品だそうですので、お早めに。
0

いりや
さん
栗むし羊羹がオススメ
- 投稿日
柏市の県道280号線の光ヶ丘の交差点から西にすぐのところにあります。広い駐車場があって入りやすいお店です。成田山新勝寺への参拝土産などの販売で有名な和菓子の老舗店の光ヶ丘店です。羊羹や最中、どら焼き、豆餅、生菓子などたくさんの種類の和菓子が販売されていますが、中でも“栗むし羊羹”が一番のお気に入りでよく買い求めます。上品な甘さに大きな栗が入っていて、しっとりとした食感はとても美味しいです。
0
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
なごみの米屋 柏光が丘店
ジャンル
電話番号
住所
千葉県柏市光ケ丘2丁目23-7
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~19:00
-
火
- 9:30~19:00
-
水
- 9:30~19:00
-
木
- 9:30~19:00
-
金
- 9:30~19:00
-
土
- 9:30~19:00
-
日
- 9:30~19:00
-
祝
- 9:30~19:00
-
- 定休日補足
- 無休
駐車場
駐車場あり
(無料)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日