口コミ

新車を購入
- 投稿日
最寄り駅は増尾駅、徒歩15分ほどのところにあります。
店舗自体、比較的新しいのできれいです。
3年ほど前に、新車購入を考えていて車種もこれがいいなと思うものがあったので、こちらのホンダに行きました。行って実物見ていたら、営業さんが声をかけてきて説明があり、結構良い条件だったので即購入。
営業さんも良い方だったのでその時は、このままお付き合いが続くのだなと思っていました。
後日お支払いし、納車となったときからあれ?と思うことが増えてきました。
納車時に、車の確認をお願いされたので営業さんとチェック。ドアノブ保護シートに木屑が挟まっている…営業さんもすぐ気づいてやり直すことに。近づかないと見えないものではなく、3メートルくらいでもはっきり見えるのに。
また、バックカメラを使ってみたらあまりにもラインからズレるので、営業さんに言ったら少しくらいはズレてしまうので…というので、少しどころじゃない気がすると乗ってもらいチェックしたら「こんなにズレるのはおかしいのですぐ調べます!」と言ってくれたので待機。結果、カメラに違う車種の番号を入力していたため合わなかったとのこと。
それからはかなり気を付けてくださり、コーティングしたばかりなので洗車はしないでくださいと言ったのに、整備の方に伝わらずに洗車されたりはありましたが、こちらも前もって洗車しないでほしいときはハンドルにお願いの紙を貼るなりして、工夫してきました。
3年経ち、初めての車検をお願いしました。その車検日、増尾店が停電になってしまい1日作業ができないと連絡があり、日にちをズラすことになりました。車検翌日に増尾店とは関係のないコーティング専門店に持っていくことになっていたのですが、仕方なく車検の前にコーティングすることに。車検までに日数があったけどもう少し置きたかった、洗車機だけは絶対しないでとコーティング専門店に言われたので、車検日にそのことを言おうとしたら、工場長と営業さんから「洗車はしないでいいんですよね」と逆に確認されたので、さすが!と思って安心して預けて車検が終わるのを家で待ちました。
終わって車に乗って帰宅し、車内に書類を入れたりしていたら、ふと擦ったようなあとが見える・・色んなところについていて、まさかと思いドライブレコーダーを見たら、洗車機にかけていました…(いつもはチェックしたりしません)
すぐクレームの電話をしたら、みんな洗車しないのは確認しているからそんなことはない、エアーの間違いでは?と言うので、もう一度録画を見てもやっぱりまわってるよね・・水もバシャバシャしているし・・。ということで、翌日、車検担当者に聞いたら洗車したと確認とれたとともに、謝罪がありましたが、私はもう無理だなと思い、こちらに預けるのはやめました。
ただ、整備の方の中にはとても丁寧な方も多く、本当に車好きなんだなと思う方やお客さんにドライブ楽しんでほしいからしっかり見させてもらいますと本音で話される方もいらしたのは事実です。
また、ちょっとした点検で待っている際に「ドリンクバーでお好きなの飲んでお待ちください」と一言あり、テーブルには色んな飴が入ったカゴがあってよかったです。
お客さんによって営業さんが飲み物どうぞと言ったり言わないがあったので、隣のテーブルにいた子どもは「飲みたい」と言っていましたが親御さんが我慢しなさいと止めていたり。
その辺り、統一していただけたら、気持ちよく待てるのになと思いました。
安心のディーラー
- 投稿日
- 予算
- ¥100,000
ホンダ車を小型車からミニバンまで取り揃えているディーラーです。もちろん試乗も出来るので、乗り比べてみれば気に入った車が見つかるかもしれません。このお店は特に整備の腕が良いので、買った後のメンテナンスは安心して任せる事ができます。
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ホンダカーズカシワ マスオテン
ホンダカーズ柏 増尾店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
クレジットカード



連携ポイントカード
- ポイントカード
- 公開日
- 最終更新日