口コミ
電気店を探してふらふら歩いていると、ノスタルジックな名前のお店。
創業者は、昭和5年に「珍來式手打ちラーメン」を考案したと知りました。
つくば市にいたころ、必ず、「ジャンボラーメン」か「ジャンボやきそば」を頼んでました。
今は「野菜タンメン」です。
松戸の武術師範より
3
新京成電鉄北口2〜3分いなげやさん前にお店は有りました、手打ちら〜めん 珍來の赤い看板が良く目立つ結構古くから有るんでしょうね?手打ちら〜めん350円、大盛り500円の看板も有りがたいです、店内はカウンター7席小上がり3卓12席の作りになっている、夫婦でやられているみたい?お客さんカウンター席2人小上がり席3人食べてます、注文はカミナリラーメンにしようかなっぁと迷ったのですが、キムチラーメン600円にしました、お客さんがどんどん入って来ます、隣に座った男性客はチャーハンにカミナリラーメンむむ失敗したなぁと思いながら女将さんが作ったキムチおラーメンを頂きました、私の好きなキムチラーメンとはチョッと違ったです、私好みは少し酸っぱめのキムチなのだが私と反対に酸っぱいのはチョッとね〜と言う方には良いんじゃないでしょうか、麺は少し細いかなぁ醤油ベースで豚骨スープでしょうか?帰りに大将に聞いてみましたキムチラーメンとカミナリラーメンはどちらが辛いんですか?う〜んキムチラーメンだね、しかし入れる量によって辛さは変わるからなぁ・・そりゃそうだ^^;
0
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(7件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ちんらい
珍来ジャンル
電話番号
住所
千葉県松戸市松戸新田270-10
アクセス
- 公開日
- 最終更新日