マナヅルチョウリツ エンドウカイルイハクブツカン
博物館・美術館
真鶴駅から2.9km
きれいな貝とか、しらなかった珍しい貝がたくさん展示されていてね、見ててあきなかった。個人のコレクションなのかな?個人のコレクションの展示にしては、これだけの種類を収集して研究するって並大抵じゃないのにすごい、熱意とエネルギーが凄いよね!
貝の博物館っていったことないかも、珍しいって思って行った。もともと貝類研究科の人がいて、そのコレクターさんがもとになった博物館だそうな。いろんな貝が展示されてて、「へえー、こんな変な貝もいるんだ?!」と驚きもあったり。おもしろかった。けっこう興味深いから、じっくり見ちゃったら全然時間がたりなかたよー…また行きたいぞ
真鶴町立遠藤貝類博物館は、貝類研究家の故遠藤晴雄氏が収集した 貝類コレクション50,000点の寄贈をうけ、国内外の貴重な貝を展示 しています。同2階には、海の学校も開校しており、三ツ石海岸に 生息する磯の生き物等の指導や説明も行っています。 真鶴駅からバスで15分くらいです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。