握力は握る力の強さです。
瓶のふたを開ける、雑巾を絞など、日常生活の動作の中で握力を使っています。
握力は、ほかの筋肉との繋がりが強いです。
手に力を入れて思いっきり握るという動作は、指、手のひらだけでなく腕の力も必要とし、
手に力を込める時に安定した姿勢をとろうとして、足の指、太ももの筋肉、体幹なども知らないうちに使ってます。
握力は全身の筋肉量を表す目安にもなります。
私は運動は苦手なので日頃から気付いたらハンドグリップを握るようにしてます。

