◎トラウマケア専門『こころのえ』相談室は、
◎「複雑性PTSD、解離性障害、トラウマベースの人格障害、発達障害、離人症/現実感喪失、うつ病、摂食障害、パニック障害、強迫性障害、恐怖症、物質嗜癖」など心的外傷の回復に特化した専門の施設です。
◎今の生きづらさを共有して、治療同盟を結び、大切な人と分かり合えない悲しみや苦しみを言語化し、闘争を通して主体化(覚醒)していきます。そして、花や木が水や光を得て育っていくのと同様に、「私は私であり、私が世界につながっている」と生き生きと感じる自分に戻れるように支援します。
◎社会のゆがみによって悲しい思いをしている方に、専門的な知識や技術を活かして豊かな人生を作っていくお手伝いをしたいと思っています。そして、まるで友人を相手にお喋りしているかのように、気負わずに自分が思ったことを話して頂けたらと願っています。
◎当カウンセリングルームは、通常の心理療法の枠組みとは異なり、より柔軟な技術を使用し、プレイフルで開放的なかたちで心と身体を取り扱います。と同時に、安全・安心な身体性、関係性、環境を作ることに細心の注意を向けています。
◎トラウマを負ってきた方は、
◎一般に人は心から嬉しい、楽しいなど、幸せを感じることにより脳が活性化します。しかし、子どもの頃から長年にわたるトラウマの犠牲者は、心が蝕まれていて、嬉しい、楽しいという感覚が薄く、自分がそこで生活している現実感が失われています。
◎トラウマの犠牲者「児童虐待、レイプ/暴行の犯罪被害、いじめ、DV、パワーハラスメント、モラルハラスメント、離婚、引きこもり、性的マイノリティ、事故、災害、手術など」とその家族を対象に、日常の暮らしの足もとに光を当て、同じ目線に立ち、ボトムアップ型の支援により、嬉しい、楽しい、愛情を感じれる本来の自分を取り戻すことが目標になります。
◎トラウマによる脳反応を学びながら、身体に閉じこめられた痛みに注意を向けてもらい、こころの中でイメージを浮かべながら、物思いにふけることでトラウマの克服を目指します。そして、問題の根源となる不安や恐怖をトータルで振り返ることにより、症状や悩みを軽減させ、ごく普通の日常生活が送れるように支援していきます。
◎絶望的な状況にはまり込んで、生きながら死んでいるような感覚を伴う人が怒りや傷つきやすさを表し、セラピストと苦しみを分かち合い、本当の悲しみに近づけたとき、自分の中にある思いやりの波が湧き起こり、心と表情が徐々に変容していきます。このようなセッションを繰り返すことで自分の人生の物語を書き換えます。
◎当カウンセリングルームは神戸市岡本(阪急岡本駅 徒歩10分 JR摂津本山駅 徒歩13分)に準備しています。思いやりのひと時を過ごせる場所をご用意します。
◎相談日時 月曜日〜日曜日、午前9時から午後10時まで。土曜日、日曜日も開いています。
相談をご希望される方は、お問い合わせあるいはお電話にてご連絡ください。
◎広々とした非日常空間でカウンセリングを行います。当相談室は、来室していただくカウンセリングだけでなく、家まで訪ねてリビングでお話する訪問カウンセリングとか、恐怖症により移動不自由な方には電話カウンセリングなどのサービスもあります。
カウンセリング
60分-90分 ¥4000-
(学生及び生活困窮者の方は 60分 ¥2500-)
Skype/Line/電話カウンセリング
60分-90分 ¥4000-
(学生及び生活困窮者の方は 60分 ¥2500-)
◎基盤としている理論
◎外傷理論では
・ヴァン・デア・ハートの構造的解離理論
・ドナルト・カルシェッドのセルフ・ケア・システム
・ヴァン・デア・コルクやピーター・リヴァインらによるトラウマ臨床
◎精神分析学理論では
・フェアバーンの対象関係論
・フロイトの自我心理学
・コフートの自己心理学
◎そのほか
社会学、哲学、政治学、経済学、脳科学、進化生物学、神経生物学、文化人類学、動物行動学など心理学以外の領域
◎基盤としている技法
・ロジャーズの来談者中心療法
・環境・生活サポートしながら扁桃体を刺激する現実体験療法
・外傷理論による恐怖症状の克服のためのカウンセリング
・マインドフルネス、身体志向、イメージを扱う技法
・自己調整機能を回復するための心理教育
・健康度の高い人には、精神分析的技法
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜23:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~23:30 |
口コミ
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~23:30
-
火
- 9:00~23:30
-
水
- 9:00~23:30
-
木
- 9:00~23:30
-
金
- 9:00~23:30
-
土
- 9:00~23:30
-
日
- 9:00~23:30
-
祝
- 9:00~23:30
-
駐車場
- 駐車場補足
- 駐車場を使いたい場合、芦屋のカウンセリングルームにお越しください。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日