口コミ
馬橋駅からちょっと歩いたラーメン通りの一角にあるだいこく。
特製醤油ラーメンと言っているが見た目は普通の醤油ラーメン。
だが食べてみるとオードソックスなんだが
懐かしい味わいの中に旨さがあって止まらなかった。
太麺を使っている珍しい醤油ラーメンだったよ。
松戸市馬橋の住宅街にあるラーメン屋なんだがここのラーメンの味は非常に勿体ない。
魚介とトンコツを使ったダブルスープが売りなんだがこの組み合わせは確かに美味しい。
醤油ラーメンは当店No.1というだけあり非常に美味しいんだがちょっと塩辛い気もする。
只、大盛りが無料なのに650円で食べれるコストパフォーマンス非常に素晴らしい。
トッピングのチャーシューが2枚なのは晴らしい。
このコスパならまた食べたいな。
人気のある「だいろく」さん。
初めて行ってみました!
ある土曜日の13:00過ぎに到着。
年期の入った店内にやや抑えめな照明。
4人掛けテーブルが2つにL字カウンターで8席ほど。
商品の画像付きの券売機で「特製醤油ラーメン」を選びます。
ワクワク。
ラーメンを待つ間にペア1組と個別に3人のお客さんが、テンポよく来店してました。
ラーメンが運ばれてきます。
美味しい香りが鼻をくすぐります。
キクラゲが乗っていて珍しい印象。
スープを一口いただきます。
やや塩っぱいスープか??と思いましたが麺と一緒にすするとちょうど良い塩梅でした。
チャーシューは食べ応えのある厚みのモノが2枚。口に入れると適度に崩れる好みの硬さ。
旨い。
あっという間にごちそうさまでした。笑
トマトラーメンなるものも見かけたので、またお邪魔したいと思います!
だいろくに行ったら、特製醤油ラーメンを必ず食べるんですが、麺とスープのバランスが良く、すごく好きなラーメンです。
いつ行っても味のブレがなく、値段も安いと思います。
だいろくがある松戸市は、とみ田を中心にラーメン激戦区ですが、私はだいろくをオススメします。
馬橋駅から歩いて7分くらいです。
毎日食べても飽きません。
1度、特製醤油ラーメンを食べてみてください。
出来る事なら、この味を学びたい。。。
月に一度くらいがっつりラーメンを食べたいときに船橋より遠征します。
馬橋駅西口から歩いて5分くらいのところにあるお店です。
ラーメン寺子屋系という所のようです。
大盛無料なので、何時も大盛にしてもらいます。
何が良いとかはわかりませんが、
バランスが良くとにかく美味しい。
昔ながらのラーメンのような気もするけど、
チョット違います。
何回行っても飽きの来ない、長く愛されているラーメンです。
ご夫婦で仲良くやられていたので、
ほっこりして帰れたのも嬉しかったのです♪
昔ながらのラーメンを感じさせるお店です。
すごく大好きです。
また、一口サイズの餃子がうまみたっぷりでこれまた絶品。
おすすめはしょうゆですが、梅干しが入った塩ラーメンもおいしいですよ!
こういうちゃんとした味を作れるラーメン屋さんも少ないので
これからも続いて行ってほしいお店です。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 馬橋駅 から500m (徒歩7分)
- バス停
- 市民センターから250m (徒歩4分)