はじめまして!「ライブラリフィットネス&スポーツ24H 我孫子」オーナーの相原です。
2021年7月に我孫子市にて24時間型のジムを開業させていただきました。
私が初めてジムに通ったのは今から15年ほど前でした。その時は全く知識がないまま大型ジムで少しマシンを触り、ランニングやスタジオレッスンに出て汗を流した後、お風呂に入って帰るといった利用の仕方でした。知識も無く見よう見まねでトレーニングをしていたため一向に体は変化せず、今年の夏こそは!と思い取り組むも変化が無いという繰り返しでした。
その後パーソナルジムに1年間通い、身体を変化させるための運動・食事を知り、その後は自身でトレーニングを続けていました。
好きでトレーニングをする中で、筋肉はプロポーション維持や運動器としての役割だけではないことを知りました。
私の祖父母は認知症や老衰により晩年は長期間寝たきり生活でした。日本人は平均で晩年の10年間は誰かの手助けを受けて生活、もしくは寝たきりの生活をしています。その要因は主に認知症・脳血管疾患・転倒・骨折などが挙げられます。実はこれらすべての予防に筋肉を維持増量させていくことが必要なんです。もっと早く知っていれば祖父母は元気な生活を送れていたのかもしれません。
様々なところで筋肉について学ぶ中で、筋肉が人の人生を変えられる可能性を感じるようになりました。地域の皆様のお体のお悩みや不安を解消できる、そのようなジムを作りたくて開業させていただきました。
私自身がジムのライトユーザーであった期間が長く、初心者の方がどのような所に不安を抱かれるか、どのような壁にぶつかりやすいかを身をもってたくさん経験してきました。ご利用になられる皆様がやってよかったと思っていただけるよう初心者の方向けにメニューをご用意し、スタッフがご案内する仕組みを作っています。
ジムが初めての方にも安心してご利用いただけたら幸いです。ぜひ一度どんな所かご見学にお越しください!!