340年の歴史を背負った、「新選組三番隊 斎藤一の無外流」本物の居合を学ぼう!
■居合とは「出会いがしらの一撃で勝負を決する剣」
最初に「居合とは何か」を考えてみましょう。
無外流の使い手を主人公として描いた小説があります。
その小説の中では、居合を「出会いがしらの一撃で勝負を決する剣」と表現されています。剣を抜いて「さあ来い!」と構える立ち合いと違い、刀は鞘のうちにあります。ここから抜き打ちで斬るのが居合のロマンではないかと思います。
■鵬玉会は最終武道と言われる居合、その中でも無外流 居合を学ぶ団体です。
元禄6年、流租がその流派名を無外流として以来、現宗家を中心に世界中の会員がある者は強さを、あるいは健康と美容を、あるいは精神力を求めて日夜修行に励む団体の一つです。
鵬玉会では全国に多くの稽古場所があります。月会費は変わらずにどこでも何度でも稽古に参加できます。
■稽古場所
・浦安道場(地下鉄東西線浦安駅付近)
・市川道場(JR本八幡駅付近)
・松戸道場(新京成線常盤平駅付近)
■一門の演武やイベントに参加できる!
新選組が実際に布陣した各地での天然理心流や北辰一刀流との演武。会津松平家14代の御当主の御前での供養祭演武。世界遺産を記念した演武。福岡一宮である、筥崎宮での放生会奉納演武。京都八坂神社舞殿での演武、あるいは東京都やスポーツ庁が後援する居合道会国際大会。2020年1月にはついに日本の武道場の最高権威、明治天皇の天覧試合が催された京都旧武徳殿で全国形試合も開催しました。
そんな通常はありえない格式高い演武やイベントが鵬玉会なら目白押し。あなたにもチャンスがあります。
▼お気軽に無料カタログのご請求、無料体験のお申込みをしてください。
https://mugai.org/inquiry01/
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19:30~21:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
口コミ
口コミ投稿で最大85ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
コクサイイアイドウレンメイ ホウギョクカイ チバシブ ウラヤスドウジョウ
国際居合道連盟 鵬玉会 千葉支部 浦安道場ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 19:30~21:00
-
水
- 19:30~21:00
-
木定休日
-
金定休日
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 公開日
- 最終更新日