店舗・施設の情報編集で最大35ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥9,900(税込)
~★~遊び感覚でパソコン操作の基本やプログラミングの楽しさを学ぶ~★~
プログラミングの学習をスムーズに進めるためには、まずパソコン操作に慣れる必要があります。
プライマリーコース は、そうした下準備のための、もっとも初級のコースです。
ひらがなのテキストと、Scratch(スクラッチ)という、マウス操作だけでプログラムが組める言語を使用。
ゲーム制作を通して、楽しみながらパソコン操作やプログラミングの基本的な流れを知ってもらうことを主な目的としています。
水曜日 : 16:00 ~ 17:30
木曜日 : 16:00 ~ 17:30
土曜日 : 10:30 ~ 12:00、13:00 ~ 14:30
※第1第3の該当曜日が授業日です
※月2回各コース90分で授業を行っております
※欠席時の振替授業は同月内の同コースの時間で選べます
授業回数 : 2回 / 月 (1回当たり90分)
期間 : 1年間
¥11,000(税込)
~★~Scratchを使い、パズル感覚でプログラミングの概念を理解する~★~
プログラミング言語にはたくさんの種類がありますが、命令文の構造や書き方は、ほとんどの言語で共通しています。
1つの言語を深く理解すれば、そのぶん、他の言語の理解も早くなります。
ベーシックコースでは、「子どもがかんたんに楽しく学習できる」ことを何よりも優先させたプログラミング
開発環境「Scratch(スクラッチ)」を用いて、そうした共通部分の理解を促します。
水曜日 : 16:00 ~ 17:30
木曜日 : 16:00 ~ 17:30
土曜日 : 10:30 ~ 12:00、13:00 ~ 14:30
※第1第3の該当曜日が授業日です
※月2回各コース90分で授業を行っております
※欠席時の振替授業は同月内の同コースの時間で選べます
授業回数 : 2回 / 月 (1回当たり90分)
期間 : 3年間
¥12,100(税込)
~★~Pythonを使ったゲーム制作でテキスト言語の基本を学ぶ~★~
プレミドルコースの前段階であるプライマリーコース、ベーシックコースでは、Scratchという、パズル感覚でプログラムが組める言語を使って基礎を学びます。
ただ、現代の実践的なプログラミングは、英語ベースの言語(テキスト言語)が主流です。
プレミドルコースでは、これまでに学んだ基本を踏まえて、Pythonというテキスト言語を使ったプログラミングを学習していきます。
水曜日 : 17:45 ~ 19:15
木曜日 : 17:45 ~ 19:15
土曜日 : 14:45 ~ 16:15
※第1第3の該当曜日が授業日です
※月2回各コース90分で授業を行っております
※欠席時の振替授業は同月内の同コースの時間で選べます
授業回数 : 2回 / 月 (1回当たり90分)
期間 : 2年間
¥12,100(税込)
~★~HTML/CSS/JavaScriptでWeb制作の基本を学ぶ~★~
ミドルコースでは、Webサイト制作に欠かせない『HTML』『CSS』『JavaScript』の知識を身につけながら、ブラウザで動くゲームを作ります。
また、Webページがブラウザに表示される仕組みを学び、
さまざまな画面サイズ(パソコン、スマートフォンなど)に対応したWebサイトも制作します。
ほかのコースと同じように、実際にものを作りながら、楽しくプログラミングを学んでいきます。
水曜日 : 17:45 ~ 19:15
木曜日 : 17:45 ~ 19:15
土曜日 : 14:45 ~ 16:15
※第1第3の該当曜日が授業日です
※月2回各コース90分で授業を行っております
※欠席時の振替授業は同月内の同コースの時間で選べます
授業回数 : 2回 / 月 (1回当たり90分)
期間 : 2年間