荒川区九冠を達成した私は4月12日(土)三河島駅前公園ラジオ体操指導員参加者20名ラジオ体操後前夜花見の為か空き缶&ゴミ多く荒川区公園等連絡員見回り回収13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナースーパーフードロス活動で仕入れたコロッケ&ポテマカサラダ餃子母一緒夕食万博の理念や魅力が凝縮された『大阪・関西万博開会式』を見た❣
158の国と地域が参加『いのち輝く未来社会のデザイン』をテーマにさまざまなパビリオンや展示が並びイベントが繰り広げられ大阪・夢洲を会場に半年間にわたって開催❣
私は令和6年1月1日㈷元旦4時10分頃石川県能登地方を震源とする『令和6年能登半島地震』が起きた時から能登半島と大阪が近い為に大阪・関西万博のパビリオン等の建設と競合することで被災地復興が最優先されるべきこと及び再開発計画同様に資材価格上昇人手不足当初2倍近く膨らんだ資金面から万博は延期又は中止すべき❣
私は『並ばない万博』の目標と裏腹に行列による混雑で利便性が悪く被災地復興と競合したパビリオン等の建設も5か国が工事中&開幕の目玉『ブルーインパルス天候不良中止』『駅前タワマン方式再開発計画』同様に行政が補助金=税金を使って『にぎわいのある豊かな地域コミュニティー』ができることが難しく時代に合わなくなっている問題を『13日開幕日』露呈させた❣
先見性行動力のある私は『大阪・関西万博』のように失敗する前に計画自体見直し三河島駅前北地区再開発西日暮里駅前地区再開発見直3年前9月東京都地域危険度一覧表地震に関する地域危険度測定調査第9回東京都ワースト1位荒川6丁目東京都ワースト2位町屋4丁目等荒川区の半分近く危険な東京都不燃化特区指定を含めた環境問題大地震に備えた安心安全な荒川区街づくりを実現すべき❣
4月15日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円で開催予定❣
4月19日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催❣
問い合わせ先
〒 116-0014東京都荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男
