こんにちは!らくじーです★
本格的に暑い季節になってきましたね…。
皆さん夏の間、湯船に浸かっていますか?
暑いからと言ってシャワーだけの方が多いのではないでしょうか。
そんな方は、「足湯」がオススメ!
真夏の暑さにさらされると、身体に熱がこもるような感覚があると思います。
でも、その一方で、室内では冷房の風に長時間当たっていたり、冷たい飲み物・食べ物が増えたりして、体の“内側”が冷えてしまっていることもあるようです。
特に女性は、手足の先が冷たくなる「末端冷え性」を感じやすい方も多く、足元の冷えに気づかず過ごしているケースも少なくないのだとか。
足にはたくさんの血管や神経が集まっているので、足元が温まると、全身がふわっとゆるんでくるような効果が期待できます♪
使うのは洗面器でもOK!湯船に足が浸かるくらいのお湯を張るのもOK!
足首までを10分ほどじんわり浸かってみるのも気持ちよいかもしれません♪
「暑いから冷やす」だけではなく、「冷えているから温める」という視点も、暑さに疲れた体をケアするヒントになるかも☆
