更新日

筋肉が攣るってなーに?

筋肉が攣るってなーに?の写真

こんにちは!らくじーです!

よくご来店された方から「なんで足とかが攣るんですか?」と聞かれます。
皆さんも一度はふくらはぎや首が攣ってしまって、辛い思いをしたことがあるのではないでしょうか。

本日は、筋肉が攣る仕組みについてお話させていただきます。


筋肉が攣る(つる)現象は、筋肉の一部が突然ギュッと収縮してしまう状態のことを指します。身近ですが、仕組みは複雑で、いくつかの要因が関係しています。


・筋肉の過剰収縮;筋肉は普段、神経の指示で伸び縮みしますが、長時間の運動や逆に運動不足で筋肉が弱っていると、収縮を止められなくなり、その結果、攣りのような状態になることがあります。

・電解質のバランス:体内にはナトリウムやカリウム、カルシウムといったミネラルが含まれ、これらが筋肉の収縮とリラックスを助けます。大量に汗をかいた後など、体内の電解質が減ると筋肉がスムーズに動かず、攣りやすくなることがあります。


・血行不良:例えば、長時間同じ姿勢でいたり、寒いところにいたりすると血流が悪くなり、筋肉に十分な酸素や栄養が届かないことがあります。そのため、筋肉が正常に動かなくなり、攣りやすくなるようです。


・神経の異常な興奮:筋肉は神経からの指示で動きますが、疲れやストレスが溜まると神経が過剰に反応し、筋肉が不必要に収縮して攣ることがあると考えられています。




【予防方法】

水分をこまめに摂ることや、食事でバランスの取れた栄養を意識すると良いでしょう。また、軽いストレッチや柔軟体操も筋肉の柔らかさを保つのに効果的です。血行を促すため、寒さ対策や入浴などもおすすめです。


これから寒くなりますので、身体を冷やさずにご自愛くださいませ(^^♪

筋肉が攣るってなーに?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
75
お得な情報
1

日付別

2025年05月
3
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
4
2025年01月
4
2024年12月
4
2024年11月
4
2024年10月
5
2024年09月
4
2024年08月
4
2024年07月
3
2024年06月
4
2024年05月
3
2024年04月
3
2024年03月
1
2024年02月
3
2024年01月
3
2023年12月
3
2023年11月
1
2023年10月
2
2023年08月
1
2023年07月
2
2023年06月
5
2023年05月
1
2022年10月
1

概要

住所

東京都江戸川区船堀2−23−13三福不動産ビル 2階

アクセス

都営新宿線船堀駅より 徒歩 1分 !! 2階に見えるお腹がフワフワしたクジラのマークが目印です!!

最寄駅
バス停
  • 船堀駅前から79m (徒歩1分)

ダイエットが続かない方必見!最終奥義『椅子に座るだけ』のラクラクダイエットを試してみませんか?

YOSAPARK夢小岩駅南口店

アクセス
  • 船堀駅から徒歩66分 (5.2km)

首、肩、腰の悩みは一回で楽に、一度の来院でスッキリ

きたの整骨院・鍼灸院

アクセス
  • 船堀駅から徒歩44分 (3.5km)

クーポン

お知らせ

更新日

あなたは当てはまる?肩がこる3つの習慣 NEW

あなたは当てはまる?肩がこる3つの習慣の写真
更新日

当店メニュー「セルフエステ」 NEW

当店メニュー「セルフエステ」の写真
更新日

辛い肩こり・・・。温める?冷やす?

辛い肩こり・・・。温める?冷やす?の写真

お近くのお店

鍼師祥寿院

アクセス
  • 船堀駅から徒歩32分 (2.5km)

瑞江駅前接骨院

アクセス
  • 船堀駅から徒歩41分 (3.2km)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET