いつもお世話になっております。らくじーです☆
皆さん、普段呼吸は口と鼻、どっちでしてますか?
冷房つけた部屋で口呼吸すると、すぐ喉が渇くな~と最近感じました。
夜中にカラカラになって起きることもしばしば・・・。
本日は鼻呼吸についてです!
実は鼻呼吸をすることによって、さまざまなメリットがあるそうですよ!
1.フィルター効果
鼻の内部には毛細血管が豊富にあり、空気中のほこりや有害物質をフィルタリング効果が期待されます。
また、鼻毛や粘膜が細菌やウイルスを捕らえるため、呼吸器系の感染症を予防効果もあるとされています!
2. 空気を温めて加湿する
鼻呼吸では、吸い込んだ空気が鼻の中で温められ、適度に湿度が加えられます。これにより、乾燥した冷たい空気が直接喉や肺に入るのを防ぎ、呼吸器官の負担を軽減する効果が期待されます!
3. 酸素吸収効率が高い
鼻呼吸はゆっくり深く行われるため、酸素が効率的に吸収されるそうです。これにより、体全体のエネルギー供給が安定し、疲労感が軽減されることがあります。
4. 自律神経を整える
鼻呼吸は副交感神経を活性化させる効果があり、リラックスやストレス軽減に役立つとされています。これにより、睡眠の質が向上し、心の安定にも寄与する可能性が高まります。
5. 口腔内の健康を保つ
口呼吸では、口内が乾燥しやすく、虫歯や歯周病、口臭のリスクの可能性が高まります。鼻呼吸を意識することで、これらのリスクを減らし、口腔内の健康を保つことができるといわれています。
6. 睡眠の質を改善
鼻呼吸は、いびきや無呼吸症候群を軽減する効果があるとされています。鼻呼吸を意識することで、睡眠の質が向上し、より深い休息を得られる可能性があります。
ついつい暑いと口呼吸しがちですが、上記のメリットがあるので、気が付いた時に意識してみてはいかがでしょうか!
#リラク #リラクゼーション #マッサージ #リフレ #もみほぐし #矯正 #骨盤 #カッピング #オイル #ストレッチ #自律神経 #ボディケア #ヘッドスパ #眼精疲労 #肩こり #腰痛 #カイロプラクティック #船堀 #亀戸 #一之江 #葛西 #西葛西 #江戸川区 #らくじー #ぷちリラク #駅近 #船堀マッサージ #船堀整体 #整体
