ノマシカクリニック
歯科・歯医者
その他
南行徳駅徒歩1分。多数の患者様にご来院頂いております。
行徳駅徒歩2分。マルエツ行徳店2階。土日も診療。
登録(ログイン)せずにネット予約する場合は、ページ下の【ネット予約・空席確認】からお願いします。
口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
通常、皆様が歯科医院に通院した際に受ける治療の大半を 「一般歯科」と考えていただいて良いと思います。 いつまでもご自身の歯でお食事を楽しめるよう、当院では悪い 歯の早期発見、早期治療はもちろんのこと、患者様のお口の 健康に努め、ご理解・ご協力を得ながら、かかりつけ歯科医と して、信頼される歯科医療を目指していきたいと考えています。
小児歯科・小児矯正 「子供の歯はいずれ永久歯に生えかわるから、 虫歯のまま放っておいても大丈夫」なんて思っていませんか? 子供の虫歯は、子供の将来の生活に大きく影響します。 乳歯が健全か、正しく治療されているかは、後の永久歯の歯列だけ でなく、大事な成長期の身体の発育にまで大きく関係しています。 乳歯はどうせ生えかわるものというのは間違いです。 子供の正常な成長発育には欠かせないものです。 また、当院では小児歯科専門医による矯正治療も行っております。 子供のうちは歯が動きやすく、矯正治療の負担を小さくできます。 歯並びはその後の健康状態にも影響を及ぼすこともありますので、 ぜひご相談ください。
顎骨の中に埋まっている親知らずの抜歯、口の中のできもの の切除術などです。 しかし、外科だけを扱う科では決してありません。 顎・口腔には多種多様な病気が起こります。 顎骨炎、骨髄炎、口内炎(難治性も含む)、顎関節症、 神経痛、がん(歯肉がん・舌がん)、口腔心身症など、 列挙すればきりがないほどです。 口腔外科という診療科は、このように顎・口腔に起こる様々な病気の 診断を下し、治療をする科でもあります。
歯の周囲に溜まった歯周病菌(プラーク)の影響で、歯を支えている 歯肉に炎症が起き、歯を支えている骨(歯槽骨)が少しずつ溶けていく 病気です。 そのまま放置すると最終的には歯が抜け落ちてしまいます。 ほとんどの場合、痛みもなく、慢性的に進行する為、気がついた ときには、かなり進行しているケースが多いというのがこの病気の 大きな特徴です。 日本人の歯を失う原因の多くは、この歯周病によるものです。 (日本人の成人の約80%の方が、歯周病にかかっていると いわれています。)
歯を常に健康な状態に保つためには、治療後の定期的な チェックと継続的なメンテナンスが必要です。 歯や歯肉の状態を診察し、虫歯や歯周病などの予防に力を 入れていきます。 これまでは病気になってから治療をすることに重点が置かれて いました。 しかし、虫歯と歯周病に対して、歯が健康な段階から専門的な 予防処置を定期的に受け、発病を可及的に防ぎ、歯を長持ち させようということが重要となってきます。