ぼたにかるしょっぷこるとんぷらざてん
ボタニカルショップ
口コミ

食材を買います
- 投稿日
ニッケコルトンプラザにあります。
スーパー、衣類などを取り扱っていて、2階にはスーパー、3階には衣類や子供用品がありました。
主にスーパーで食材を購入することが多いです。安い日があったり、朝市があったり、イオンのアプリで割引があったりと、お得にお買い物できます。
ニッケコルトンプラザ、イーストモールの2階に入っています。店内は明るくて品揃えが充実。通路も広々しているので、買い物がしやすいです。
休日は冷凍食品売り場や乳製品売り場などでの試食販売が充実しています。
コルトンプラザの中にあるスーパーです!
最寄駅は本八幡か下総中山です!
私はいつも本八幡から行くのですが、無料のシャトルバスが出てます!
スーパーだけでなくたくさんのお店があり、映画館などもあるのでとても便利です!
子供の頃からあるショッピングモールで
年々進化しています!
本八幡、下総と言えばコルトンプラザ!
ダイエーで食材から日用品、衣類も様々なショップが入っているので
ホント助かります!
映画館もあるしニトリまであり、さらに
テニスコートやスポーツクラブ、近くにはバッティングやゴルフも出来るので
ありがたいです!
イベントもちょいちょいあり、芸能人の方も結構呼んでいてホントすごいです!
お笑いや歌手、トークイベントなどもあったりするので
本八幡、下総では欠かせない場所です!
市川のニッケコルトンプラザにあります。
コルトンプラザの最寄り駅はJR下総中山駅かJR本八幡駅です。
JR本八幡駅の北口のバスロータリーから無料の送迎バスが出ています。
ショッピングモールであるコルトンプラザにあるスーパーマーケットです。
総菜や生鮮食品があるので、重宝しています。
本八幡駅から歩いて10分ほどの場所にあります。
本八幡駅からシャトルバスが出ています。
ショッピングもでき、映画も見れるので会社帰りなどに行くこともあります。
1つの場所で色んな買い物が出来るのでとても嬉しいです。
本八幡駅からは少し離れていますが、着いてしまえば映画館あり、ゲーセンあり1日過ごせる感じの所です。
一通り遊んだら帰り際にダイエーに寄って夕飯を買って帰る感じがいつものパターンです!
何回行っても飽きないのでまた、行きます!
コルトンに行ったら、必ず行きます
。買うものは、ほとんど子供のものです。この前も子供の服を買ってレジに行ったら、安かった!20%offだったのを気付いてなかっただけですが…くつや靴下も安く買えるし、品揃えが豊富です。
4月から新生活をスタートしました。コルトンプラザは、新生活を始めるのに便利なものがたくさんそろっています。
特に雑貨類がいろいろあってみているだけでも楽しいです。
レストラン街も充実していて、何度いっても飽きないです。
ダイエー主導ではないショッピングモール出店店舗としては大型店です。
フロア面積は非常に大きく食品・衣料・雑貨共に品揃えは抜群ですね。
ココ最近のダイエーは安売り志向とは違った安心・安全・高品質タイプの商品も多いので、その辺を望む人にも使い勝手の良いチェーンかと思います。(個人的には親会社?のイオンより信頼できるかなと)
規模の大きなショッピングモールですのでテナントも充実しており、それこそ何でも揃うといって良いでしょう。
唯一の難点は休日や特売時の周辺道路の混雑で、駐車場からの出入りですら暫く待たされる事も。
市川にあるニッケコルトンプラザ内にあるダイエーです。
靴や服も売っていて安くて良心的です。
食品は品揃えが良く、他には売っていないものもあるので買物が楽しいです。
ここのお惣菜コーナーが特に好きで美味しそうなものばかり。
まだ全部制覇していないけれど今まで買って食べたお惣菜はどれも美味しかったです。
コルトンプラザの中のスーパーです。3階まであるのでかなり広いですし、生鮮食品も安いので買いに行っています。ポイントカードも溜まるのも早いですし、コルトンの中にはいろいろな専門店が入っているので、そのついでに大きなスーパーで買い物ができるというのは、本当に便利です。コルトンに行ったついでに、寄ってほしいです。
コルトンプラザに突如出現するダイエーです。本八幡の駅からは離れているので大量購入の方はほぼ車で来ている方だと思います。在庫は全国のダイエーのそれと比べて全く遜色ないですし、サインレスのクレジットカード決済での購入も可能です。