健康は財産 価値あるココロとカラダの健康を
いろいろな方と接しているなかで、精神(ココロ)と身体(カラダ)を養生(手入れ)して健康になると、自然と心が自由になっていき心地良い時を過ごせる、これも財産だと思うようになりました。いろいろなことに感謝しながら、学びながら、吉祥寺でお待ちしております。
プロフィール
日本医専柔整鍼灸専門学校 元非常勤講師
東京衛生学園専門学校 臨床教育専攻科卒
日本医専柔整鍼灸専門学校 鍼灸学科卒
成城大学卒
1975年生まれ
保有資格
はり師・きゅう師
教員登録証明書 (鍼灸の専門学校用です)
醒脳開竅法(中級)修了 (脳血管障害の後遺症や合併症に対する特殊鍼治療法)
社会福祉主事任用資格 (介護施設での勤務、および施術経験があります。)
2019年6月~2021年3月
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)が採択した
平成31年度「『統合医療』に係る医療の質向上・科学的根拠収集研究事業」における『薬物に効果の認められない線維筋痛症患者に対する鍼灸治療の有用性の検討』
(伊藤和憲 明治国際医療大学教授 、 岡寛 日本線維筋痛症学会理事・東京医科大学八王子医療センター兼任教授 、 皆川陽一 帝京平成大学講師)
に参加しました。
日本医学柔整鍼灸専門学校 理事長賞 受賞
- 趣味・マイブーム
スパルタンレース、観劇(小箱が中心)、スポーツ観戦、温泉、銭湯