故人様もご遺族様も安心できるご葬儀を執り行います。
その他の仏事のご相談も承ります。
【利正寺の3つの特徴】
①心を込めてご葬儀を執り行います
利正寺では真宗大谷派の儀礼に則ってご葬儀を執り行います。
故人様やご遺族様のご意向に沿ったご葬儀を行うことができるように尽力いたします。
②その他の仏事のご相談を承ります
当山ではご葬儀以外の仏事のご相談も承っております。
仏事のことでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
③横浜の地で親しまれる寺院
地域の方々とのコミュニケーションを大事にしており、
彼岸・お盆・報恩講などの年中行事の際には法話を行っております。
【利正寺について】
利正寺は新潟から出てきた初代 渡辺 利正が昭和6年に説教所として横浜の久保町に説教所を開設し、昭和23年に真宗大谷派の利正寺を建立し、保育所も同時期に開設し、地域に親しまれたお寺です。
初代は新潟出身ですが、同郷の人の世話をしたり、自らの信頼を得、ご門徒さんを大事にした人でした。
今の門徒さんはそのつながりを持っている方々なので、とてもお寺を大事に思ってくれる方々が支えてくれています。
周囲は横浜の中でも古くから商店として栄えていた下町で、親しみやすい環境の中に寺院があります。