• 店舗公式

ギンノスズシブヤエビスイン

《妊活・マタニティ・産後ケア専門》鍼灸マッサージ院 銀のすず 渋谷恵比寿院

4.82
口コミ
83件
写真
17件
更新日

【妊活】正しい温活をしよう!

【妊活】正しい温活をしよう!の写真

こんにちは。
銀のすず渋谷恵比寿院の筒井です!

今日は久しぶりの雨ですね。
気温差が激しい時は自律神経が乱れやすく、
体調も崩しやすいので気を付けてお過ごし下さいね。

さて、今回は妊活中の温活について。

銀のすずに初めてご来院していただいた方ににお話を聞くと、
9割近くの方が身体を冷やさないよう積極的に温めていらっしゃいます。

ネットで身体が冷える原因を検索すると、
・自律神経が乱れている
・血液循環が悪い
・筋肉量が少ない
・食生活が乱れている
・ホルモンバランスが乱れている
などがあげられるようです。

ここで思うのは原因と対策がなんだか合っていないような‥
これらすべてに対して“温める”という選択が本当に改善に繋がるのか?

上記原因の対策は、
・自律神経を整える
・血液循環を良くする
・筋肉量をUPさせる
・食生活を整える
・ホルモンバランスを整える
ではないでしょうか?

そもそも人は元々自分の力で身体を温める機能が備わっています。
その機能を使わず温めてその場しのぎで過ごしていると、
機能自体が衰え、年々“寒さに勝てない身体”になっていきます。
機能を使わないことで細胞が怠けてしまうのです‥

果たしてそれが妊活に良いと言えるのか?
体内年齢が若く身体が元気であればあるほど、妊娠しやすい状態になりますよね?
であれば、その場しのぎの温めはNGです!!
温めれば温めるほど、
ホルモンバランスの乱れや着床の弊害にもなりかねません。

じゃあどうすれば‥
と思う方もいらっしゃいますよね。

ベストは、寒さを感じにくい身体づくりをすること!
ウォーキングをしたり、軽いランニングをしたり、
呼吸が荒くならない範囲で身体を動かしましょう!!

そしてご自身の日頃からのケアと併用して鍼灸もおすすめです!
鍼をすると血流が良くなるので、自律神経やホルモンバランスが整い、
細胞が栄養され筋肉量UPのサポートも可能となります。
また鍼灸は、一人一人に備わっている自然治癒力を高めることが出来ます。
最強のアンチエイジングになるのです!

最後に忘れてはいけないのが、食事!
私たちの身体は食事から出来ているので、
積極的にとりたいものや控えたいものがあります。

銀のすずでは食事やサプリについてもアドバイスしております。
お気軽にご相談下さいませ。

【妊活】正しい温活をしよう!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
216
お得な情報
3

日付別

2025年05月
9
2025年04月
8
2025年03月
12
2025年02月
13
2025年01月
12
2024年12月
15
2024年11月
9
2024年10月
8
2024年09月
10
2024年08月
8
2024年07月
5
2024年06月
5
2024年05月
10
2024年04月
14
2024年03月
10
2024年02月
10
2024年01月
11
2023年12月
16
2023年11月
12
2023年10月
11
2023年09月
8
2023年06月
3

概要

住所

東京都渋谷区恵比寿西1‐3‐10EBISU TANAKA BLDG 6階

アクセス

最寄駅
バス停
  • 恵比寿四丁目から840m (徒歩11分)

\美容業界一筋25年/女性専用サロンで叶える真の美しさ!美のスペシャリストがあなたをもっと輝かせます

Hontas

アクセス
  • 恵比寿駅から徒歩7分 (490m)

《パーソナルトレーニング×ストレッチ》40代からの身体づくりは当店で!

%5SHIBUYA

アクセス
  • 恵比寿駅から徒歩26分 (2km)

お知らせ

更新日

【来週の営業時間のお知らせ】 NEW

【来週の営業時間のお知らせ】の写真
更新日

妊活中の男性に気を付けてほしいこと NEW

妊活中の男性に気を付けてほしいことの写真
更新日

【来週の営業時間のお知らせ】 NEW

【来週の営業時間のお知らせ】の写真

お近くのお店

リピートされるお客様多数!TAKINOKIスペシャルが人気◎

TAKINOKI鍼灸マッサージサロン

アクセス
  • 恵比寿駅から徒歩28分 (2.2km)

渋谷区初台に開院して19年 「初台駅」より徒歩約6分の信頼と安心安全の鍼灸院

もりぐち鍼灸院

アクセス
  • 恵比寿駅から徒歩61分 (4.8km)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET