房州枇杷の産地・南房総富浦町にある【道の駅 とみうら 枇杷倶楽部】
全国道の駅グランプリで最優秀賞を受章した唯一の道の駅です。
枇杷倶楽部には、富浦町特産のびわのオリジナル商品ががいっぱいで、数々のスウィーツをはじめフレグランスからバス用品まで驚くほどの品揃えです。
なんといっても房州枇杷は、大粒で瑞々しい初夏の味覚の代表で、シーズンにはビワ狩りのお客様が訪れます。
高速館山自動車道の富浦ICを出て、信号を右折して1分。緑のとんがり屋根の大きな建物が目印です。
花いっぱいの花壇を眺めながらのダイニングカフェでは、びわパフェやびわカレーと枇杷のメニューが人気です。
テラス席はペットと一緒に食事もできます。
マルシェでは、地元の農家から毎日届く新鮮な野菜や季節の花をお買い求めいただけます。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:カフェレストラン:35席(自粛中 23席)+テラス席20席 テイクアウトコーナー:20席(自粛中12席)テイクテラスは12席
・特徴:いつも花いっぱいの花壇を眺めながらのカフェレストランは、人気があります。テラス席はカフェ・テイクアウトともペットOKです。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 |
- 営業時間補足
- 開店時間9:15~18:00 自粛期間で平日10:00~17:00 土日祝日9:15~17:00 としております。
- 定休日補足
- 館内レストランは年間数日の休業有(テイクアウトコーナー・ショップは無休)自粛期間で木曜日を定休日 10:30~16:00(LO:15:30)です。
口コミ
びわづくしでわかりやすい特徴をもっている。びわぜりーなどのスイーツや、琵琶カレーなどグルメもあるし、びわの化粧品など、びわに特化してるのが特徴。千葉県っていえば落花生のイメージの方が強かったけど、びわも生産多いんだなぁって知った

- 返信日
道の駅とみうら 枇杷倶楽部をご利用いただきましてありがとうございます。
南房総は長崎に次ぐびわの生産地です。
長崎のびわは茂木びわと言う品種ですが、房州びわは大粒でみずみずしい品種で、初夏の味覚として味わって頂いています。
びわの町という事で、道の駅の愛称を【枇杷倶楽部】といたしました。
ここへ来て【この辺りがびわの生産地!!】と、たくさんのオリジナル商品に驚かれています。
今の季節は、一足早い春を求めてお越し下さっています。
またぜひお越しください。お待ちいたしております。
また、下記のアドレスより、お取り寄せも楽しんで頂けますので、ぜひご利用下さい。
https://www.biwakurabu.jp/
ありがとうございました。
元気に営業中
- 投稿日
富浦町の特産品であるびわの商品がいろいろと販売されてとても良いです。
珍しいびわを使用した食事メニューやソフトクリーム・パフェなど他では味わうことが出来ないご当地グルメがいただけます。
暴風などの災害も乗り越えて、補修工事も終了したようで、また元気に営業されていらっしゃり良かったです。

- 返信日
お越し頂きましてありがとうございます。
緑のとんがり屋根の修復が終わり、さてこれからもっと!!と言う時に、このコロナ禍で・・・
それでも!いろいろ対策をして元気に営業いたしております。
今年は大きな台風もなく、被害を受けた特産のびわの栽培ハウスや山の修復作業も、徐々にではありますが進んでいます。
これからは苺のシーズンで、自社の栽培園【苺庭園】の苺も穫れ始めています、新鮮な苺を使ったカフェメニュー・テイクアウトコーナーのメニューもいろいろ楽しんで頂けます。
【花の房総】枇杷倶楽部周辺の花壇も色とりどり咲き誇っています。
菜の花畑は2月頃になると思いますが、今はハートの花壇が皆様をお迎えしています。散策を楽しみながら、美味しいメニューもぜひお召し上がりください。
お待ちいたしております。
枇杷づくし
- 投稿日
道の駅とみうら枇杷倶楽部は、富浦の特産品である枇杷の枇杷づくし。枇杷を使用した商品や化粧品、ソフトクリームなどのスイーツ、グルメなど目白押しです。枇杷ソフトクリームは、とても美味しく人気ナンバーワン商品です。

- 返信日
ご利用いただきましてありがとうございます。ちょっとフルーティーなソフトクリームで、ほのかな枇杷の味わいを楽しんで頂きまして嬉しいです。開業以来いつも人気のびわソフトクリームは、3名のスタッフが交代で毎日手作りしております。ここに来て頂かないと召し上がっていただけない【びわソフトクリーム】です。プレミアムびわソフトは、濃厚ミルクソフトに これも手作りのびわフルーツソースをブレンドして目の前でお作りする、ミルクリッチなびわソフトクリームで、こちらも人気ですが、やはり枇杷倶楽部と言ったら【びわソフトクリーム】と一番人気です。
枇杷が特産の町にある道の駅、初めてお越しいただいた方には、ここが房州枇杷の産地・・・をピーアール!!びわ・ビワ・枇杷のいろいろをお楽しみください。
お待ちいたしております。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ミチノエキトミウラビワクラブ
道の駅とみうら枇杷倶楽部ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~18:00
-
火
- 9:00~18:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木
- 9:00~18:00
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~18:00
-
祝
- 9:00~18:00
-
- 営業時間補足
- 開店時間9:15~18:00 自粛期間で平日10:00~17:00 土日祝日9:15~17:00 としております。
- 定休日補足
- 館内レストランは年間数日の休業有(テイクアウトコーナー・ショップは無休)自粛期間で木曜日を定休日 10:30~16:00(LO:15:30)です。
駐車場
関連ページ
クレジットカード



- クレジットカード補足
- テイクアウトコーナーは利用できません
QRコード決済
- LINE Pay
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- iD
- その他
- 公開日
- 最終更新日