• 店舗公式

キンマクカッパセイタイイントヨハシテン

筋膜カッパ整体院 豊橋店

4.90
口コミ
102件
写真
23件
更新日

【枕選びが首や肩に与える影響とは?】

【枕選びが首や肩に与える影響とは?】の写真

朝起きたときに「なんだか首が重い」「肩が重い」そんな経験はありませんか?
原因はさまざまですが、実は「枕が自分に合っていない」ことが、首や肩に負担をかけているケースが少なくありません。

私たちは眠っている間、意識的に姿勢を調整することができません。そのため、寝ている姿勢が体に合っていないと、筋肉や関節に負担がかかり、朝までに十分回復できなくなってしまうのです。特に首まわりはデリケートな部分で、枕が合っていないことで、首の後ろや肩まわりの筋肉が緊張し続けてしまうことがあります。

本来、首はゆるやかなカーブを描いて頭を支えています。そのカーブが保たれていれば、首まわりの筋肉はリラックスした状態で休むことができます。しかし、枕が高すぎると、頭が前に押し出されるような姿勢になり、首や肩の後ろ側に力が入り続けてしまいます。逆に枕が低すぎると、首がしっかり支えられず、筋肉がだらんと伸ばされるような状態になってしまいます。どちらも長時間続けば、朝起きたときの肩や首の不調につながります。

もう一つ大切なのが「寝返り」です。人は一晩のうちに20〜30回ほど寝返りを打つと言われています。寝返りは、長時間同じ姿勢によって血流が悪くなるのを防ぎ、体の圧力を分散させる大切な動きです。しかし、枕が大きすぎたり、形が合わなかったりすると、寝返りがうまく打てず、首や肩に過剰な負担がかかることもあります。
枕選びの基本は、「自分の体型」と「寝るときの姿勢」に合わせることです。

横向きで寝ることが多い方は、肩幅を考慮して高さのある枕が合いやすいです。逆に、仰向けで寝ることが多い方は、首のカーブを自然に保てる、やや低めで首元にフィットする形の枕がおすすめです。睡眠は、1日の疲れを癒す大切な時間です。質のよい睡眠をとることで、日中の集中力や元気も変わってきます。自分に合った枕を使うだけで、毎朝の目覚めがぐっと快適になるかもしれません。

【枕選びが首や肩に与える影響とは?】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
82
お得な情報
1

日付別

2025年07月
39
2025年06月
31
2025年05月
12
2025年03月
1

概要

住所

愛知県豊橋市曙町字若松35-2classwork AKEBONO

アクセス

最寄駅
バス停
  • 曙町から21m (徒歩1分)
値引

クーポン利用でお得に

女性専用サロンです。日常を忘れ心と身体をリフレッシュ‼︎

ほぐし処やぎや

3.11

高師駅から徒歩3分(200m)

お知らせ

更新日

空き情報 NEW

空き情報の写真
更新日

【年齢に合った運動のすすめ ~無理せず、ずっと動ける体へ~】 NEW

【年齢に合った運動のすすめ ~無理せず、ずっと動ける体へ~】の写真
更新日

空き情報 NEW

空き情報の写真

お近くのお店

今すぐお得なクーポンをチェック

豊橋駅から徒歩20分、車8分。年中無休

癒し空間RERAC下地店

3.88
12件

下地駅から徒歩21分(1.6km)

40%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

豊橋市湖西市の県境で開業して24年。土日祝日も営業中!

うのや整骨院

4.25
18件

新所原駅から徒歩19分(1.5km)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET