• 店舗公式

キンマクカッパセイタイイントヨハシテン

筋膜カッパ整体院 豊橋店

4.90
口コミ
102件
写真
24件
更新日

【手首の健康を守る!毎日できる簡単トレーニング】

【手首の健康を守る!毎日できる簡単トレーニング】の写真

スマートフォンやパソコンを使う時間が増えた今、「手首がだるい」「細かい作業をしていると痛みを感じる」といった声をよく耳にします。実は、手首はとても繊細な部分。たくさんの筋肉や腱が集まり、細かい動きに対応できるようになっていますが、その分負担もかかりやすい場所です。そこで今回は、手首の健康を守るために誰でも取り組める簡単なトレーニングをご紹介します。

① 手首まわし(ウォーミングアップ)
まずは、準備運動として手首まわしを行いましょう。両手を軽く握って、手首を大きくゆっくり回します。外回し10回、内回し10回が目安です。
この動きで関節の動きが滑らかになり、血の巡りが良くなることで筋肉が動きやすくなります。

② タオルを使ったねじり運動
フェイスタオルを1枚用意します。両手で端を持ち、雑巾を絞るような動きをしましょう。右方向に絞る動きを10回、次に左方向に10回。手首だけでなく、前腕の筋肉にも刺激が入ります。

この運動は、家事などでよく使う「ひねる」「つかむ」動きのサポートになります。筋肉に適度な刺激を与えることで、手首全体の安定感を高めてくれます。

③ 手首のストレッチ(反らす&曲げる)
片方の腕を前に伸ばし、手のひらを上に向けます。もう一方の手で指先をつかみ、ゆっくりと手首を反らせます。この状態で20〜30秒キープ。
次に、手のひらを下に向けて、指先を下に向けた状態で、手の甲を押して曲げるストレッチも行いましょう。こちらも20〜30秒。

このストレッチを続けることで、硬くなりやすい手首の柔軟性が保たれ、動かしやすさがアップします。

まとめ
手首は日常生活で常に使う場所だからこそ、ケアがとても大切です。大がかりな運動ではなく、ちょっとした時間にできる簡単なトレーニングをコツコツと続けることが、将来の不調を防ぐ大きな一歩になります。
ぜひ今日から、あなたの毎日の習慣に取り入れてみてくださいね。手首の健康を守ることは、快適な暮らしを支える土台になります。

【手首の健康を守る!毎日できる簡単トレーニング】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
158
お得な情報
1

日付別

2025年09月
22
2025年08月
36
2025年07月
57
2025年06月
31
2025年05月
12
2025年03月
1

概要

住所

愛知県豊橋市曙町字若松35-2classwork AKEBONO

アクセス

最寄駅
バス停
  • 曙町から21m (徒歩1分)
値引

クーポン利用でお得に

日常を忘れ心と身体をリフレッシュ‼︎

ほぐし処やぎや

3.12

高師駅から徒歩3分(200m)

お知らせ

更新日

【股関節の柔軟性を高めるメリット】 NEW

【股関節の柔軟性を高めるメリット】の写真
更新日

空き情報 NEW

空き情報の写真
更新日

【胸を開いて呼吸を深めるエクササイズ】 NEW

【胸を開いて呼吸を深めるエクササイズ】の写真

お近くのお店

今すぐお得なクーポンをチェック

開業25年の実績!! 整体&エステのお店

リラックスタイム

4.62
45件

赤岩口駅から徒歩16分(1.2km)

今すぐお得なクーポンをチェック

豊橋駅から徒歩20分、車8分。年中無休

癒し空間RERAC下地店

3.88
12件

下地駅から徒歩21分(1.6km)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET