本日のお買取り商品は「厚岸 かんろ2020」です。
ここ数年プレミア価格で取引されているジャパニーズウイスキーの山崎や白州、響やイチローズモルトと並び非常に人気のある銘柄のひとつです。
その名の通り、北海道の厚岸町にある厚岸蒸溜所で生産されています。厚岸町は、スコッチウイスキーの本場で「スコッチの聖地」とも評されるアイラ地方に似た気候でウイスキーを熟成させるには絶好のロケーションとなっています。厚岸のウイスキーが初めて発売されたのは2018年と比較的最近ですが、二十四節気シリーズが発売されそのどれもが人気を集めています。
今回ご売却頂いた「寒露(かんろ)」は、二十四節気の17番目の節句で、秋の長雨が終わりを告げる頃、野草に冷たい露が宿り、本格的な秋の始まりを意味しています。
今回ご売却いただいた厚岸かんろ、箱も一緒にお持ちいただきました。お酒は贈答品やコレクションとして購入する方が多いため、ラベル・キャップ・箱の状態は買取価格に大きく影響します。箱にキズや凹みがある場合、付属品なしとして取り扱いをするほど付属品の状態は重要な要素です。
こちらは全く問題ありませんでしたので、当社HPに記載されている満額でお買取りいたしました。
大黒屋 質浦和買取センターでは、銀座や新宿といった買取激戦区でお酒の買取の経験を豊富に積んだスタッフがいつでも対応いたします。
昔買って飲まなくなったお酒も1点ずつしっかり丁寧に、お客様の目の前で査定いたします。年代や銘柄によって高値になることも少なくありません。また箱の種類やボトルのタイプによって買取金額も変わりますので丁寧に査定させて頂きます。処分を検討する前に、ぜひ当店にお持ちください。
お客様の目が届かないバックヤードに大切にされていたお酒を持って行ったり、お預かりして数時間~数日後に査定価格を案内するといったことはありません。その場で買取価格をしっかりご提示いたしますので、どうぞ安心してご来店くださいませ。
売却のご相談だけでも喜んで承りますので、ぜひ大黒屋 質浦和買取センターにお任せください!!
プロの査定スタッフがいつもお店にいますので、予約なしでもスピーディに査定いたします!
さいたま市でお酒の買取店・質屋をお探しの方は、浦和駅東口徒歩3分の大黒屋 質浦和買取センターをご検討下さい!!
