店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
無料
個人年金制度(iDeCo)、企業年金制度(企業DC)の紹介業務を行っています。
※取り扱い制度名: SBI証券 確定拠出年金制度
お気になる方は、
・QRコード (添付画像に掲載)
・専用URL (エキテン店舗情報詳細のURL欄に記載・SBI証券)
より、ご確認・お申込みいただけます。
また、
・自分ならどのくらいの効果があるのか?
・企業DCを導入するにあたっての効果や条件は?
など、ご不明な点は上部の「お問い合わせ」よりご相談下さい。
※紹介やご相談は無料です(一部のお手続きを除く)。
10時~21時
※土曜は休み
無料
「生命保険には付き合いで加入しているけど、
任せっきりで……」
「知人が入っていると聞いたから契約したけど、
本当に必要なのかわからない……」
「親から保険を引き継いだけど、
内容が古くて保障が出るか心配……」
「これから検討するんだけど、
いったい自分はいくらの保障を備えたら良いの?」
「専門用語ばかりで
パンフレットをみるだけで面倒になってくる……」
など
生命保険はわかりづらい事ばかり……。
おまけに人生において、
マイホームの次に「高い買い物」とも言われるため、
間違えた方法で備えてしまうと
手痛い出費になりやすいものです。
保険の備え方はその世帯の収入や家族構成など、
置かれている状況によって様々です。
中には生命保険自体が必要のない方もいます。
生命保険を新規でお考えの方には、
保険の仕組みと選び方から。
既に加入されている方へは、
ご家庭が加入済みである社会保険制度などの「公的保障の確認」から
過不足のチェックをし、見落としがないか?無駄がないか?の確認を行い、
一つひとつ丁寧にご希望のライフプランに沿った「情報提供」を行います。
「人任せにしない、自分の人生」を
一緒に考えましょう。
※ご相談は、初回/ヒアリング(状況確認)、翌日以降/ご相談への回答
の全2回を基本としております。
※一回の対応時間は、およそ1時間~2時間が目安となります。
ご相談時はご都合に余裕をもってご予約下さい。
※当社でも生命保険を取り扱っていますので、
「見積を取って、他社や提案されている内容との比較参考にしたい」
「提案された内容で契約したい」などの
ご希望に沿ったご利用をいただけます。
※ご相談は直接面談(訪問、来店)、関接面談(オンライン)が可能です。
※オンライン利用環境は現在、
「Microsoft teams」、「zoom」いづれかでの対応となります。
ご希望の場合は、ご予約の際にお知らせください。
1回のご相談時間の目安は120分(2時間)程です。
回数は、1つのご相談につき2回(ヒアリング・回答)まで、
期間は、ご相談から1月以内、または、ご相談者様のご都合に応じます。
事前にご希望日時のご予約を「ネット予約」よりお願い致します。
<備考>
加入中の生命保険診断をご希望の場合は、
・加入中の生命保険証券
・契約内容のお知らせ
・加入時の設計書
など、「現在の加入状況がわかる書面」いづれか1つと、
ご本人様確認の為、「身分証明書(健康保険証等)」をご持参下さい。
※オンライン相談の場合は、ご予約時のメールアドレス宛に
「事前準備のご案内」をお送り致します。
<以下、注意事項とお願い>
直接面談をご希望の場合は、新型コロナウイルス感染症予防対策として、
担当者はマスク着用にて対応を致します旨、ご留意ください。
※オンライン相談時はマスクの着用は不要です。
※当日の体温が37.5度以上、または体調に不調を感じる場合は
予約日時の変更を承りますので、お気軽にご連絡下さい。
また、
当事務所でのご相談をご希望の場合、
・ご同席される方はご本人様含め2名まで
訪問をご希望されるご相談の場合、
・ご本人様と代表のご同席者、併せて2名まで
でのご対応とさせて頂きます旨、ご協力の程お願い申し上げます。
¥3,300(税込)
ご相談者様のご環境に応じた「社会保険料、税の支出」に
余分な払込がないか?を、適正診断致します。
この適正診断を行うことで、将来の支出の削減や
高齢者の介護を行っている方は介護費等の負担軽減に
お役立ていただける場合があります。
適正診断後、
<適正であった場合>
公的な支出に無駄がなかったことが把握できます。
※この場合の利用料は、無料です。
<適正ではなかった、または、還付の可能性がある場合>
状況に応じて、緩和策~払い過ぎた金額の申請・還付までを
提携税理士・協会と連携しサポート致します。
サービス料金は
適正でなかったためその内容や解決策を知りたい、過払い金を取り戻したい、
など、「診断後のご依頼をご希望された場合」にのみご案内いたします。
よって、診断結果が「適正」であった場合は無料です。
注)片道50㎞以上で訪問をご希望される場合は別途1,500円の出張費がかかります。
初回ヒアリング 1時間~2時間(目安)
※診断結果はご相談時のメールアドレスへ送信します。
初回 / 面談、またはオンラインによるヒアリング
翌日以降 / 電話、またはメールによる診断結果の回答連絡
※不適正診断となり、その詳細情報の開示や還付申請をご希望される場合は、
別途ご案内いたします。
家庭環境の変化があった場合は何度でもご相談いただけます。
・社会保険料、税金を免除されている場合(非課税世帯等)は効果がありません。
・診断結果が「不適正」により、過払い金(以下、還付)の請求を行われる場合、提携協会(税理士等)への情報開示手数料として本サービス料である3,300円(税込み)を申し受けます。
また、実際に還付された場合は、成功報酬として還付金額の一部を協会が指定する割合分お支払いいただきます。よって、手続き中に別途お支払い頂く費用はございません。
割合に関しては、還付希望をされる場合に事前にご案内を致します。
・成功報酬による請求額が還付額を上回ることが予想される場合は、個人で手続きが行えるようご案内致します。その場合、本サービス料以外は請求致しません。
・成功報酬を節約するために還付手続きを個人で行う場合、還付額が大幅に下振れするなどの不利益が生じる場合があり、当事務所は責任の一切を負いません。
・意図した不正な情報をご提供することはおやめください。
・片道50㎞以上で訪問をご希望される場合は別途1,500円~の出張費を申し受けます。
・診断結果が「適正」であった場合、本サービスの利用料は無料です。
ご世帯やご親族、周辺環境に関してのヒアリングを行いますので
そのご開示にご協力いただける方に限ります。
¥11,000(税込)
<個人様向け>
・老後資産構築を目的としたマネーセミナー(資産運用方法のいろいろ)
・お子様の金育をサポートする「お小遣いセミナー」
・失敗しない生命保険の選び方セミナー など
<法人・企業様向け>
・老後資産構築セミナー(資産運用方法のいろいろ)
・がん検診啓発セミナー(がん予防推進) など
ご要望に合わせた各種セミナーを行います。
オーダーメイドのご相談も受け付けておりますので、
お気軽にご利用ください。
セミナー料金は「セミナー内容・開催場所・規模」に応じて
改めてご案内いたします。
メニュー価格(11,000円)は「目安」となります旨、ご留意ください。
一回のセミナーに要する時間は1.5時間~2時間が目安です。
※セミナー内容、開催規模により異なります。
回数・期間はご相談に応じます
個人、または法人・個人企業様の状況に応じた
オーダーメイドでの有益なセミナー開催を軸としますので、
実開催までは最低2週間ほどの準備期間を要します。
開催ご希望の場合は、「実開催予定日の14日前まで」に
予めご連絡・相談下さい。
また、今後の改善やアフターフォロー等の使用目的のため、
終了後、参加者様に2~3分程の簡単なアンケートに
ご協力を頂く場合がございます旨、予めご留意願います。
【キャンセルについて】
キャンセル料や違約金は発生致しませんが、
キャンセル時は3日前までにご連絡頂けますよう
お願い申し上げます。
当事務所はインボイス発行事業者です