今、就職、転職を考えている方必見!
就職活動に一番有利な資格とは何か知っていますか?
それは、2021年、2022年「企業が求める資格No.1」に輝いた日商簿記。
面接で圧倒的な強みになります。そんな簿記の資格を取得してみませんか?
経験豊富な講師があなたを最短で合格までサポートします。
指導方法
少人数制の個別指導になります。
受講生それぞれの学習箇所、進度は異なります。
指導内容
日商簿記3級
日商簿記2級
日商簿記1級
税理士 簿記論 財務諸表論
公認会計士 財務会計論 管理会計論
講師紹介
現職 宇都宮共和大学 客員教授
小山高校で22年、宇都宮商業高校で14年、簿記・会計・原価計算を指導し日商簿記1級合格者を21名、日商簿記2級・3級合格者を1000名以上輩出。
宇都宮共和大学では、簿記論・管理会計論・ホテル会計論・原価計算を担当し、公認会計士・税理士を目指す学生を指導。
また、宇都宮市まちづくりセンター「まちぴあ」、宇都宮市の市民講座、職業訓練校で社会人に向けた日商簿記2級・3級合格講座を担当。
丁寧な指導でわかりやすいと定評あり。
講師挨拶
簿記の資格の有用性は、就職したらそこで終わりというものではありません。
簿記の用語は、企業言語です。例えば、売上原価や販管費といった用語は、その意味が分からないと、営業利益の判断さえできなくなります。簿記の知識やスキルは、就職だけでなく仕事上欠かせない重要な因子です。簿記の資格を持っている人は、計算や業務の処理の速さと正確さを身につけた人であり、仕事のできる人になります。企業側からすれば、即戦力になりうる人。つまり、簿記の学習は、あなたを即戦力な人材に変えるトレーニングなのです。