私は職場での出会いが少なく、異性との関わりが少ないため将来への不安を抱いていました。 、最近は職場環境が改善され休日が取りやすくなったことで、結婚や家庭について真剣に考えるように、2023年5~6月頃に婚活を意識し始めました。 そこで、BUDDY BRIDALさんで婚活相談を受けることを決めました。
相談では、私の悩み要望や耳を考え、理論的にアドバイスをしたのが印象的でした。BUDDY BRIDALさんのカウンセラー水島さんは、「当相談所は親身にサポートしますが、 アドバイスをあまり必要としない方には合わないかもしれません」とはっきりと話してくれ、その姿勢に共感し入会を決めました。
水島さんはお見合いについて、申し込みは試合のための練習のようなもので、毎週のように目標人数に申し込みを行うことが大切だと教えてくださり、お見合いが成立しない時など落ち込む場合も市場の現状や婚活事情を教えてくださり、客観的に活動を捉える事が出来たため、婚活を続けることができました。
婚活を始めるとお見合いが成立し、数人と実際に会う機会がありました。
現在彼女とはお見合い時に特別な感情が湧いたわけではありませんが、彼女の態度と私の話しっかり聞いててくれる姿勢に好印象を抱き、また会って話してみたいと感じました。また、彼女が親御さんの残念なことに私への配慮を忘れずに接してくれたので、彼女となら幸せな家庭を築けると確信しました。
婚活を始めてから3か月後の11月、お台場で彼女にプロポーズしました。 婚活を始めて年内にプロポーズするなど予想もしておりませんでしたが、彼女も喜んで引き受けてくれました。ときの夜景はとても美しく、プロポーズに最適な場所でした。
婚活期間は4ヶ月ほどと短かったですが、仕事の不規則さを理解してくれる方という条件を重視し、他はフィーリングを大切に活動してきたことが彼女とのご縁につながったのだと思います。
これから婚活を始める方へ伝えたいのは、「まずは行動してみること」です。 自分に合った相手が見つかるか不安な気持ちもあるでしょうが、悩むよりも一歩を踏み出すことをお勧めします。仲人カウンセラーとコミュニケーションをしっかりとり、アドバイスを実行すれば、きっと出会いがあります。
