店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥2,750(税込)
不調の原因が筋肉・・・特に深層部の筋肉にある場合に行う施術です。
状態により、姿勢の歪みや捻じれへの施術と合わせて行う場合がございます。
筋肉は表面の筋肉(アウターマッスル)と
深層の筋肉(インナーマッスル)とに分けられます。
それぞれが骨に繋がる事で腰を曲げたり伸ばしたり、
首を回したりすることができる為、
硬化した筋肉の影響で片方だけに強い負担がかかり、
ギックリ腰などの「予期せぬ不調」を
誘発する場合もございます。
当院は筋肉の表面だけではなく、
深層部にアプローチする事で
不調の予防や改善を目指します。
¥2,750(税込)
あなたの首・顎・肩・腰の痛み、眼精疲労による頭痛、眠れない等・・・
もしかするとスマホシンドロームかも知れません。
スマホシンドロームになると、上記の症状の他、噛み合わせが悪くなる、
口を開けた時に顎がずれる、顔の肉がたるむといった症状も
出てくる事がございます。
これらの症状に対し、スマホの利用を止めてしまう事が一番良いのですが、
この情報社会で、それは到底無理な話です。
そこで、しっかりとしたケアで、これらの症状に対応する事が
大切になってまいります。
当院ではカウンセリングを元に検査を行い、
スマホによる筋肉の過度の緊張を緩め、
本来の関節の位置に戻る様に
最適な施術を提案させて頂きますので、
これらの症状でお悩みの方、是非ご相談下さい。
当院は保険施術にも対応しており、
原因がはっきりしている1週間以内のケガに適応されます。
ケガに対しての施術の他、ケガと上手に付き合いながら競技を続ける方法の
提案や再発させないためのトレーニングを提案させて頂きます。
ケガの状態、部位数、負担割合により
金額が変動しますので、
詳しくはお気軽にお問合わせください。
【目安料金】
◆初検料: 1,500円
◆2回目以降: 1,000円
(これ位ご用意頂ければ大丈夫ですという目安金額です。
負傷部位や負担割合で変わりますので、詳細はお問い合わせください。)
※慢性的な症状は保険適用外となります。
また、通勤中または勤務中、交通事故、ケンカ等によるケガは
健康保険適用外となります。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。