お出かけその他
伊勢市駅から徒歩8分(600m)
日中にも参拝しましたが、早朝の参拝は一段と空間の静謐さが際立って気持ちが良かったです。参拝客も少ないのでゆっくりと手を合わせることができ、おすすめです。 柏手を打つと、御幌(みとばり)がふわ〜っと舞い上がって神秘的でもありました。
伊勢神宮の外宮のような所のようです。 どちらかといえばこの場所におきましては割と落ち着くような所だとおもっております。 JR伊勢駅からは徒歩ですぐです。 割と朝早い時間に行ったけれど、比較的空いておりました。
伊勢神宮には内宮と外宮があり、豊受大神宮は外宮になります。 参拝は外宮から内宮の順で参拝します。 外宮は天照大御神のお食事を司る神で、衣食住、産業の守り神です。 朝早くに行ったので人が少なく、緑がきれいで清々しい気持ちで参拝できました。 正殿以外に多賀宮や風宮などの別宮がいくつかあるので、時間があれば全部回るといいと思います。 外宮と内宮は離れていて徒歩では遠いのでバスで行くことができます。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。