※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥3,000(税込)
施術時間は60分
美容鍼+通電+頭皮経絡刺激
☆施術の流れ☆
①カウンセリング
②美容鍼
③コラーゲン生成微弱通電
④エラスチンUP鍼
⑤ヘッドマッサージでスッキリ☆小顔
現役の専門学校教員が施術いたします。「ハリ治療」というと、肩こりや腰痛に効くというイメージがあると思いますが、美容のための「ハリ治療(美容鍼灸)」があることをご存じですか?美容鍼灸には、お顔を主とした美顔鍼と、全身調整を加えた美身鍼があります。当院では、ストレスや寝不足などでむくみや血液の循環が悪くなった頭皮への経絡ツボ指圧も行っています。頭皮のゆるみやたるみをケアすることで側頭筋の張力が正常に近づき 頬のリフトアップ効果が期待されます。
今とても選ばれてます!
45分間
¥3,000(税込)
肩関節は非常に動かせる領域が広い関節です。その分、使いすぎると筋肉や軟部組織への負担が大きく痛みや腕が上がらないといった症状が発症します。肩関節はもともと栄養血管が少なく、障害が生じると修復を担う血液があまり入り込むことができません。
そこで、当院では、まずは肩関節を赤外線やお灸を用いて温め、血流を良くした状態にして鍼治療を行います。そうすることで組織の修復に必要な成長因子が血液と共に肩関節に集まることで治癒を早める効果が期待されます。肩関節痛は痛みを我慢する期間が長い場合、言い換えると鍼灸治療を受けるまでの期間が長ければ長いほど治癒にかかる時間は長くなってしまいます。痛みを我慢せず、早めの鍼灸治療をお勧めいたします。
45分間
¥3,000(税込)
腰の痛みの原因は様々ですが、腰から出る神経への栄養血管が何らかの原因で絞扼を受けると、痛みやしびれといった症状を自覚するようになります。
神経のすぐそばまで鍼を刺入し周囲の血管を拡張させることで腰の神経の栄養血管の血流を正常に近づけ神経への酸素や栄養の供給により症状緩和が期待されます。
足の後面を走行する坐骨神経もその栄養血管の筋肉による絞扼により痛みやしびれといった症状が広い範囲で出現します。
これらの腰部や坐骨神経が出てくる臀部の筋肉は大きな筋肉で比較的深い位置に存在します。表面からの刺激ではなかなか届かないこれらの筋肉や神経にしっかりと刺激を入れるにはやはり針が最も適しています。更に、低周波を通電することで筋肉のほぐたり痛みやしびれの改善が期待されます。
45分間(低周波針通電治療)
¥3,000(税込)
頭の重量は成人で約6kgあり、その頭を首の周りの筋肉群と骨で支えています。
パソコン業務やスマホによるうつむき姿勢が続くと、その重さが首の筋肉や骨に負荷となり、首だけでなく肩の筋肉は筋疲労を起こしてしまいます。筋肉疲労が続くと筋そのものが柔軟性を失い、血行不良の原因となります。
鍼灸治療では、その負担の掛かっている筋肉にダイレクトに鍼刺激を与えることで、筋肉内の血流を改善と筋緊張緩和効果が期待されます。
鍼を刺入し筋肉を直接刺激するだけでなく、低周波電流を流すことで、筋肉がポンプの様に収縮を繰り返し、筋肉内に貯まった疲労物質や発痛物質を流すことが有効です。
45分間(低周波針通電療法)