営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
日光にある老舗のお煎餅屋さんです。
日光甚五郎煎餅があり、名前の由来は江戸時代の彫刻師、左甚五郎に因んで付けられたようです。近くにある日光東照宮社殿にある彫刻の眠り猫を作った人物です。
日光銘菓として、日光のお土産に最適です。
1
創業40年くらいのお店で、東照宮社殿の彫刻の眠り猫を手掛けた左甚五郎の名前にちなんだ煎餅が有名です。パッケージもカラフルで、20種類のラインナップがあります。
50年以上のロングセラーの日光甚五郎煎餅は12枚入って600円くらいで塩バター風味の味です
0
日光東照宮から西に歩いて数分、御用邸通り沿いにあるお煎餅の専門店です。日光では有名なお店で、胡椒煎餅や七味、ゴマや餃子味などいろんなものが並んでいて、一袋にまとまったものからお土産に使える個包装のものまで自家用からお土産用まであります。定番商品は店名にもなっている日光甚五郎煎餅で、カリッと仕上がった歯触りのいいお煎餅にほんのりとバターの香りが心地よくて日光土産におすすめの商品です。
3
口コミ投稿で最大60ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
日光甚五郎煎餅本舗 石田屋
ジャンル
電話番号
住所
栃木県日光市本町4-18
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~17:00
-
火
- 8:30~17:00
-
水
- 8:30~17:00
-
木
- 8:30~17:00
-
金
- 8:30~17:00
-
土
- 8:30~17:00
-
日
- 8:30~17:00
-
祝
- 8:30~17:00
-
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日