- 店舗公式
補聴器専門店プロショップ大塚浅草店
- 写真
- 4件
- 住所
- 東京都台東区雷門2-3-12
- アクセス
浅草駅(東武・都営・メトロ)から徒歩2分(140m)
- 本日の営業状況
- 9:30〜18:00
私たちが目指しているのは、“お客様の納得と安心”“よく聞こえるサービス”です。補聴器専門店プロショップ大塚は「補聴器と聞こえの専門家」であると同時に「あなたの聞こえの相談相手」として、常に誠実でお金ではなく、お客様の立場に立って考えたいと思っています。
①補聴器は、よく聞こえることが、大切なこと
プロショップ大塚では、補聴器をお買い上げいただく前に「補聴器の効果確認の検査」をすべてのお客様に実施して、よく聞こえることを確認してからお買い上げいただきます。もしも効果確認の検査で十分に聞こえてない時は補聴器を販売しません。
②補聴器の3カ月無料貸出サービス
聞こえの困りごと、ご予算も、一人一人違います。補聴器は使うご本人が、補聴器の効果と金額が見合うか判断するために、十分に体験する時間が必要です。補聴器初心者のかたでも、きちんと体験することで、自分にピッタリの補聴器を見つけることができます。
③聞こえの専門家「認定補聴器技能者」がいます
私たちは難聴と補聴器の専門家です。あらゆる難聴(加齢性、先天性、病気、けがなど)のご相談にお答えします。お気軽な相談だけでも、ご遠慮なくお問い合わせください。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:接客カウンター4卓(全6席)、車いす、個室での対応可能です
・特徴:最新の検査機器と防音室を備えて、どんな難聴にも対応できる体制でご相談をお待ちしております
・補聴器を3カ月無料で貸します!:お客様の納得と安心にこだわったら、補聴器の3カ月無料貸出サービスにたどりつきました。納得いくまで(他店様も含め)十分に比べてから、良いものをご購入ください。
・「よく聞こえる」と納得して買いましょう!:補聴器でよく聞こえるようになるには1~3カ月の耳のリハビリ時間が必要です。補聴器は購入前にしっかり体験しましょう。
・あなたにピッタリの補聴器を見つけます!:プロショップ大塚では、お客様の耳がどんな状態でも、最適なご提案ができるよう主要な補聴器メーカー5社、100器種以上の補聴器をご用意。
・ご相談だけの方にも、専門家がサポート!:プロショップ大塚は難聴と補聴器の専門店。ご相談だけ、聴力測定だけの方もご遠慮なくお問い合わせください。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~18:00 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 木曜日、第2・第4水曜、祝日
口コミ
口コミ投稿で最大50ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
東京メトロ銀座線浅草駅(出口4)より徒歩3分、都営浅草線浅草駅(A3出口)より徒歩1分、黄色い看板が目印です
- 最寄駅
- 浅草駅(東武・都営・メトロ) から140m (徒歩2分)
- 田原町駅(東京) から550m (徒歩7分)
- 浅草駅(つくばEXP) から630m (徒歩8分)
- バス停
- 浅草雷門南から30m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~18:00
-
火
- 9:30~18:00
-
水
- 9:30~18:00
-
木定休日
-
金
- 9:30~18:00
-
土
- 9:30~18:00
-
日
- 9:30~18:00
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 木曜日、第2・第4水曜、祝日
駐車場
- 駐車場補足
- 当店の駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください
関連ページ
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日